過去ログ:
キーワード 条件 表示

Page: | 1 | 2 |

能力値の限界突破?について グレイを最強に 2025/09/25(Thu) 18:31 No.9195

i02.gif

初めまして。ロマサガを改めてやり直したいと思い、こちらを見させていただいてます。
名前の通り、自分で最強のグレイを育てたいと思っています。そこで質問したいのですが、能力値のところで、腕力と精神の欄に、「ドーピングで128」とありますが、何かをすれば基本値(戦闘中に腕力法等で一時的な能力値アップしない状態)で128まで上げられるということでしょうか?その方法があればぜひ知りたいです。
ここに掲載されていることとは思いますが、非常にたくさんの情報量で、私が少し見ただけではどこにその情報があるのかわかりませんでした。

また、HP65535?については方法だけ頭に入れたつもり(戻すを入手してHPを49以下にしてデスにガラハドを生き返らせてもらう)ですが、厳密には「HP49なら65534になるのでしょうか?そうすると、HPは65534が最大値になりますか?このあたりの細かい仕様も教えていただけると幸いです。

Re: 能力値の限界突破?について とら 2025/09/25(Thu) 19:12 No.9196
is19.gif
どうもはじめまして。

>腕力と精神の欄に、「ドーピングで128」とありますが
腕力法と精神法を利用して一時的に戦闘時のステータスを上げられるということです。

>HP49なら65534になるのでしょうか?
HP49ならば65535になります。
49-50=-1(mod 65536)≡65535

#modとは「合同」という意味で、(mod 65536)ならば以下のようになるということです。
65538(mod 65536)≡2
65537(mod 65536)≡1
65536(mod 65536)≡0
65535(mod 65536)≡65535
65534(mod 65536)≡65534
・・・
2(mod 65536)≡2
1(mod 65536)≡1
0(mod 65536)≡0
-1(mod 65536)≡65535
-2(mod 65536)≡65534

無題 グレイを最強に 2025/09/25(Thu) 20:08 No.9197
i02.gif
早速のお返事、ありがとうございます。
つまりHP最大にするには、まずちょうど49に調整する必要があるということですね。
「HPがあがった」の表示の度に微調整する必要がありそうですね。作業は大変そうですが、頑張ってみます。

能力値については、やはり素の状態では99が最強ということなんですね。
とすると、腕力法によって最大+29まで上昇するということでしょうか?
腕力はヴェルニーレイピアの透明剣を使えば+30されると聞いたことがある気がしますが、それと腕力法を併用すればより強化したりはしないのでしょうか?

Re: 無題 とら 2025/09/25(Thu) 20:26 No.9198
i39.gif
内部的な話になりますが、ステータスには移動時ステータスと戦闘時ステータスがあって、移動時ステータスに補正がかかったものが戦闘時ステータスになります。

>腕力法によって最大+29まで上昇するということでしょうか?
腕力については腕力法を重複使用することで戦闘時ステータスを128まで上げることができるということです。
#移動時ステータスの腕力が3ならば腕力法の重複使用で125上げられるので、最大+29という言い方は正しくありません。

>ヴェルニーレイピアの透明剣を使えば+30
透明剣、力の水は付加腕力(と当サイトでは呼んでいるもの)がダメージ算出に影響するというもので、戦闘時ステータスの腕力が上昇するわけではありません。
ただ、ダメージ計算では付加腕力は腕力と同等に扱われるので、「戦闘時ステータスの腕力+付加腕力」で計算されます。
#戦闘時腕力128で透明剣を使用すれば腕力158で計算されます。

無題 グレイを最強に 2025/09/25(Thu) 20:53 No.9199
i02.gif
ありがとうございます。
いろいろと勉強になりました。
早速、育成に生かしてみようと思います。

香しく、とら日記 とら 2025/09/20(Sat) 05:04 No.9167

is15.gif

■今日の早朝ラン
真っ暗な空で、走り始めたらパラパラ→サーっといった感じで雨が降る始めた。
濡れ始めの道路が心地良かった。
金星目視率:9/20(・・・今日も日付と同じ)

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/20(Sat) 21:32 No.9168
i73.gif
■今週のどれみちゃん
【期間限定公開】おジャ魔女どれみドッカ~ン!第18話「恋の行方はワンワンワン」
https://www.youtube.com/watch?v=HU-hxm4mfAQ

西澤先生の恋模様を描いた話だけど(子ども向け故か)大人の恋に深く突っ込むことはできず消化回だった。

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/20(Sat) 21:33 No.9169
i71.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第92話「海底都市の最期」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=kLwysrv5Hf4

999の悪いところが詰め込まれたようなうんざりする回。
ゴッテゴテの昭和日本に、独善的なテツローの訳の分からない言いがかり。
アンドロメダ星雲の星に住んでいる住人の名前が「ヤマダ タダシ」って何だよ!!!
あと、町並みは昭和日本なのに車はタイヤ無しで空を飛ぶ違和感。

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/20(Sat) 21:33 No.9170
i107.gif
■今週のアン・シャーリー
第二十三話「小さな壁を冗談とみなし、大きな壁を勝利の予報とせよ」
https://x.com/anime_ann_e/status/1969338243465277751

幸せにやっていたはずなのに最後にアンがロイヤル君との結婚を断った。
この唐突な決断の理由がさっぱり分からない。
アンの考え・気持ちがさっぱりだわ・・・ちゃんとスッキリする理由が次回語られるのか?

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/20(Sat) 21:34 No.9171
i114.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第93話「昆虫惑星の螢子」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=rGBlmzXu5y8

前回に引き続き999の悪いところが詰め込まれた回。
ゴッテゴテの昭和日本に、なぜかテツローが頼られるという意味不明さ。
999じゃなくて妖怪人間ベムでやれるでしょ!っていう内容だった。

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/20(Sat) 21:41 No.9172
i91.gif
「おジャ魔女カーニバル‼~ゆる旅篇~」
https://www.youtube.com/watch?v=zyYGVjyLK7E

>「おジャ魔女どれみ」シリーズ新作映像

エモいってやつだわ。
こういう作品を観ると、けいおんメンバーのその後も観たくなる。

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/20(Sat) 21:48 No.9173
i46.gif
どこまり「とて難」・・・開幕で速攻ポーズは基本だと思うが、その際に
「スタートからやりなおす」
「中断する」
が上下で並んで表示されている。
で、「中断する」をタッチしたつもりが、うっかり「スタートからやりなおす」が暴発して残機-1してしまうことが度々ある。
「中断する」は「はいorいいえ」の選択を含めた2段階だけど、「スタートからやりなおす」は即決なので、多用する「中断する」の傍に自爆ボタンがあるみたいで凄く嫌だ。

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/20(Sat) 23:37 No.9174
i44.gif
どこまり「とて難」・・・残機70に戻せた。
残機の増える見込みの無いコースの誘惑に耐えてスルーするのがポイントの一つだと思われる。

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/21(Sun) 05:29 No.9176
i61.gif
■今日の早朝ラン
曇り一時雨で星は全く見えず。
金星目視率:9/21(・・・今日も日付と同じ)

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/21(Sun) 21:47 No.9178
i36.gif
どこマリ「とて難」・・・8月の終わりに1コースクリアの状態から始めておよそ3週間挑戦し続けた。
当初の目標100コースを大きく超えて、途方もないと思っていた第2の目標も達成できた。
何か妙な中毒性があるのよね、とて難。

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/21(Sun) 21:53 No.9179
i63.gif
■今週のゴジュウジャー
第31話「俺がティラノだ!世を救う意志」
https://abema.tv/video/episode/87-1652_s2264_p55949

あれだけ魅力を振りまいた2代目黄色が今回は一切出番無し。回想も無し。
・・・食べられたらしい。
初代黄色が復活しちゃったから、2代目はこのまま食べられたエンドで退場なのか・・・。

ともあれ、今回も笑いどころ、熱いところ満載で大満足だった。

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/21(Sun) 21:56 No.9180
i24.gif
テレビ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」おうえんくうかん まとめ①
https://www.youtube.com/watch?v=ok42ZHUtvJo

公式がこういう動画をUPしてくれるからありがたい。
懐かしんで笑える。

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/21(Sun) 22:07 No.9181
i16.gif
■今週のアッコちゃん
【期間限定配信】ひみつのアッコちゃん(第2作)第25話「お見合いはお上品に」
https://www.youtube.com/watch?v=CRWktxzdcII

今回に限ったわけではないけど、このアニメからは当時の空気感がすっごい伝わってくる。
あの頃って何か元気だったんだよね。

Re: 香しく、とら日記 とら 2025/09/21(Sun) 22:07 No.9182
i18.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第94話「ヤーヤボールの小さな世界 前編」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=6rXHPfFWBnQ

開幕で異星にまでテツローがすばらしい人物だと伝わっている描写がなされていて、その時点で拒否反応が生じた。
このことについて今後、視聴者が納得できる理由の説明はなされるのか?

ロマンシングサガの武器と術のバランスについて エディーゴ 2025/09/21(Sun) 01:16 No.9175

i02.gif

ロマンシングサガって武器のダメージに比べて術のダメージが極端に低いけど何かの意図でこういう設定になったのだろうか?

Re: ロマンシングサガの武器と術のバランスについて とら 2025/09/21(Sun) 05:37 No.9177
i52.gif
コメントどうもです。
物理系攻撃と術法系攻撃のバランスの悪さについては、『「ロマ1に対する否定的な意見」に対する反論』内の「バランスの悪さ」(https://alice4.ie-t.net/127.htm#043)の項目で触れているのですが、私見としては意図があってそうしているのではなく、ただ単純に容量不足で物理系攻撃のように味方用と敵用の術法系攻撃を分けて設定できなかっただけだと思います。

グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/14(Sun) 22:34 No.9149

is16.gif

■今週のゴジュウジャー
第30話「高貴怪力!新たなティラノは王子様」
https://abema.tv/video/episode/87-1652_s2264_p55825

今回も滅茶苦茶面白かった。いろいろと詰め込まれていて何から突っ込んだらいいのか。
・OPから黄色君を徹底的に隠す芸の細かさ。その隠し方が問題を起こした人に対する隠し方で笑える。
・2代目黄色もキャラが立ち過ぎで、コレはコレでありだな!って思えてしまう。
・もはや突っ込まないけどさ、「餅つきナンバーワン!」て。
・で、敵組織で幹部たちも餅つき大会。割烹着姿のファイアキャンドルさんが尊い!
・餅つきノーワンの「なーにー、やっちまったな!男は黙って~」
・次回で初代黄色君復帰!?2代目はゲストキャラ何か・・・。

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/14(Sun) 22:38 No.9150
i21.gif
■今週のアッコちゃん
【期間限定配信】ひみつのアッコちゃん(第2作)第24話「フォアグラ将軍の反乱」
https://www.youtube.com/watch?v=spknsXQrodI

当時の雰囲気が伝わってくる・・・グルメブームかな。
アッコちゃんはフジテレビ系列だったけど、日テレ系列の美味しんぼネタで攻めているのが面白い。

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/14(Sun) 22:41 No.9151
i42.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第87話「海からきたエルザ」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=DrG5RmrBccE

演習の音が五月蠅いという理由で爆撃真っただ中の演習場に突撃して文句を言いに行くテツロー。
見方を変えたら面白いのかもしれないけど、テツローに対して私はもはや嫌悪感しか無いので呆れるしかない。

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/15(Mon) 05:41 No.9152
is20.gif
■今日の早朝ラン
雨上がりの曇りと言った感じで一時的に木星、シリウス、プロキオンは見えたが金星は見えず。
金星目視率:8/15

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/15(Mon) 05:47 No.9153
i48.gif
どこまり「とて難」・・・残機に余裕があるぜー!!プレイをしていたら、90越えていた残機が20代まで落ちた。
要因は、
・リスクしかないコースにも挑戦。
・意地になって退き時を見誤る。
・勝てるコースでのうっかりミス。
ふぅ、堅実プレイに戻して残機を稼がないと・・・。

あと、自分のコース3個目が登場。残機1を犠牲にして確認してみたけど、自分のコースに「いいね」評価はできず。

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/15(Mon) 22:32 No.9154
i59.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第88話「運命の分れ星」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=4R48tyP5P5M

原始時代みたいな星・・・この星に停車するメリットってあるのか?
今から文明を築こうとしている人々が乗車しようとするわけでもあるまいし。
今に始まったことでは無いけどネタが無いからって破綻した設定にするのはいただけない。

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/16(Tue) 04:44 No.9155
is17.gif
■今日の早朝ラン
出発時には木星、オリオン座、シリウス、プロキオンがよく見えたが、みるみるうちに雲に覆われて何も見えなくなった。
金星は結局一度も見えず。
金星目視率:8/16

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/16(Tue) 21:35 No.9156
i64.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第89話「ガンマン哀歌」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=Ltlj46oVViY

「宇宙広しと言えども真の男と言われるガンマンに巡り会えることは滅多に無い。」
・・・今回の締めの語りであるが・・・命題としては間違ってはいないけれど「小学校の児童に80歳はいない」みたいな主張はさぁ、どうよ?
この作品の各話のテーマは(今回ならば「真の男とは?」だけど)宇宙を舞台にしてやるからおこしなことになる。

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/16(Tue) 21:41 No.9157
i54.gif
有効期限が迫ったカタログチケットの片割れ・・・結局、「夢を見る島」と交換したけど当面プレイする予定は無い。
次は9/26のハデス2を全身全霊で楽しむ。

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/17(Wed) 04:59 No.9159
i53.gif
■今日の早朝ラン
最初は曇っていたが徐々に雲が流れて金星、木星、オリオン座、シリウス、プロキオンを見ることができた。
金星目視率:9/17(・・・日付と同じ)

8月末頃に「9月中旬に金星、木星、シリウスで大きな正三角形ができるかも」と予想したが、金星は左下、木星は右上、他の星々は右に徐々に位置が変わっているため、いい感じの正三角形にはならなそう。(8月末には金星とシリウスを固定して予想していた。)
一方で、冬の大三角形は今日も正三角形で美しい。

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/18(Thu) 04:46 No.9162
i73.gif
■今日の早朝ラン
今日も曇り・・・わずかに木星が見えた程度。
金星目視率:9/18(・・・今日も日付と同じ)

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/18(Thu) 04:47 No.9163
is05.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第90話「アンドロメダの雪女 前編」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=2o3vTIIcjvc

アンドロメダ星雲の最初の星に到着。
開幕の「雪女がいる星」で嫌な予感がしたが、恒例の昭和日本回で大衆食堂でラーメンズルズル・・・もうね、呆れとか萎えを通り越して怒りだよ。
未知の世界だからこそ自由に思い描いてほしいのに、どこまで行っても人間ベースで昭和日本が広がっている・・・未知の世界への冒涜でしかない。

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/18(Thu) 22:09 No.9164
is13.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第91話「アンドロメダの雪女 後編」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=XSt8cmR39UA

テツローが銀河系を飛び出して最初にやったことがラーメン作り。
・・・999ってギャグ漫画なのか?

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/18(Thu) 22:15 No.9165
is26.gif
どこまり「とて難」・・・残機が減りに減って一時20を切って余裕が無くなったが、地道に立て直して50まで戻せた。
やっぱり運なんだよなー。
残機が減るコースが続くとあっという間に溶けるが、美味しいコースが続けば増えていく。

Re: グチャグチャ、とら日記 とら 2025/09/19(Fri) 04:52 No.9166
i81.gif
■今日の早朝ラン
今日も曇り・・・一時的に木星、オリオン座、シリウス、プロキオンは見えたが、金星は見えず。なお、金星のありそうな位置に月が出ていた。
金星目視率:9/19(・・・今日も日付と同じ)

セルフバーニングの耐性 eico 2025/09/17(Wed) 00:01 No.9158

i15.gif

お疲れ様です。

初歩的なことで大変恐縮ですが、ロマサガ1のセルフバーニングの耐性について質問です。セルフバーニングで例えば吹雪を防げるかどうかについて、虎の巣データを活用することで↓のように解釈できるということでよかったでしょうか?

・セルフバーニング状態での耐性は火と風(①より)。
・吹雪の攻撃属性については、術法だと風と冷(②より)、術法系特殊攻撃だと冷(③より)。
・攻撃属性に耐性がある場合、術法系攻撃の場合はダメージなし(④より)。
・以上からセルフバーニング状態だと、
 - 吹雪(術法):風属性に耐性があるのでダメージなしで防げる。
 - 吹雪(術法系特殊攻撃):耐性がないので防げない。

①ロマ1データ - 防具の性能 - エレメンタル類
https://alice4.ie-t.net/112.htm#09
②ロマ1データ - 術法 - 風術
https://alice4.ie-t.net/05.htm#03
③ロマ1データ - 武器と技 - 術法系特殊攻撃
https://alice4.ie-t.net/03.htm#01
④ロマ1データ - 属性と耐性 - 属性の影響 - 属性攻撃への耐性
https://alice4.ie-t.net/01.htm#01a

小泉さんのセルフバーニングに関するポストを拝見し、そういえばロマサガ1だとどういう扱いだっけと気になってお尋ねする次第です。
https://x.com/DextroII/status/1967905860249956610

お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

Re: セルフバーニングの耐性 とら 2025/09/17(Wed) 05:05 No.9160
i83.gif
どうもです。
質問を読んだ時点では「お初の人かな」って思って読んでいたのですが、返信する際に名前を見て「えいこさんか!」ってなりました。

>セルフバーニング状態だと、
> - 吹雪(術法):風属性に耐性があるのでダメージなしで防げる。
> - 吹雪(術法系特殊攻撃):耐性がないので防げない
これでOKです。

念のために最終試練のフルフル(術法吹雪)とゴールドドラゴン(特殊攻撃吹雪)で確かめてみて、↑のようになることを確認しました。

Re: セルフバーニングの耐性 eico 2025/09/17(Wed) 09:09 No.9161
i15.gif
確認もいただき、ありがとうございます!この読み方で大丈夫だったんですね。
# 特殊攻撃吹雪の方は防げない、という差異があるのは何を今更の話かとは思いますがおもしろいですね。

鮮烈な赤、とら日記 とら 2025/09/10(Wed) 22:05 No.9136

i102.gif

■今週のどれみちゃん
【期間限定公開】おジャ魔女どれみドッカ~ン!第17話「ひみつ基地を守れ!」
https://www.youtube.com/watch?v=mqyMBRpWTfc

魔法を使って問題を解決するという話ではなく、ひみつ基地に集ったメンバーで協力して自転車改造飛行機で空を飛ぼうとする話。
何かすっごいロマンを感じた。

Re: 鮮烈な赤、とら日記 とら 2025/09/10(Wed) 22:06 No.9137
i62.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第83話「第3生命帯」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=V1Veqc4uXbo

長時間いると退化して猿人になってしまうという星に緊急着陸する話。
「人間」前提の話だから本当につまらない。

Re: 鮮烈な赤、とら日記 とら 2025/09/10(Wed) 22:11 No.9138
i46.gif
どこまでマリオ「とても難しい」・・・何やかんやで残機90突破。
結局のところ、このモードはどれだけ美味しいコースを引き当てられるかの運ゲーだと思う。
引きが悪いと全然だけど、運が良ければ数回のパスで美味しいコースに巡り会える。

Re: 鮮烈な赤、とら日記 とら 2025/09/11(Thu) 22:00 No.9139
i96.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第84話「巨象の星」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=vw0strdY3ZU

もうツッコミ所しかない。
ネタ切れグダグダなのに、何でこんなに話数が多いのか?

Re: 鮮烈な赤、とら日記 とら 2025/09/11(Thu) 22:06 No.9140
i71.gif
■今日のランニング
朝は大雨・・・金星目視率:8/11

で、早朝ランは諦めて雨が止んでから走ったら久しぶりに10kmを42分切り。
1㎞4分30秒くらいの感覚で1km3分40秒くらいで走れて驚いた。
やっぱり寝起きは身体が動かないんだな。

Re: 鮮烈な赤、とら日記 とら 2025/09/12(Fri) 04:58 No.9141
i78.gif
■今日の早朝ラン
全体的に雲に覆われていて星は見えず。ただ、一瞬だけ木星が見えた。
金星目視率:8/12

Re: 鮮烈な赤、とら日記 とら 2025/09/12(Fri) 21:26 No.9143
is23.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第85話「愛の幻影惑星」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=YZZjG6Fybyo

男女の愛が促される星・・・何で異星に行ってまで男女の愛がテーマやねん。
今に始まったことではないけれど、この作品は「宇宙を旅する」という大前提を無視し過ぎていて萎える。
ワンピースみたいに島々を旅しているならば分かるけどさ・・・この作品は宇宙を旅しているんだよ!
私は「宇宙を旅する」ロマンが観たいんだーーーーー!!!

Re: 鮮烈な赤、とら日記 とら 2025/09/13(Sat) 04:37 No.9144
i79.gif
■今日の早朝ラン
小雨がパラつく程度には空は雲で覆われていた。が、今日も一瞬だけ木星が見えた。
金星目視率:8/13

Re: 鮮烈な赤、とら日記 とら 2025/09/13(Sat) 04:55 No.9145
i107.gif
■ニンテンドーダイレクト
・ハデス2は買う。
・ドラクエ7・・・少なくともHD-2D版ドラクエ3、1・2やロマ2リベのような見た目での拒否感は生じなかった。むしろ、原作準拠の順当進化で好印象・・・ではあるが、「12はまだか?」と「リメイクならば次は9だろ!」が正直なところ。
・「ダイレクト後にリズム天国予約開始でカタログチケット消化!」が理想だったが、続報無し。カタログチケットの片割れは夢を見る島に使うことになりそう。

Re: 鮮烈な赤、とら日記 とら 2025/09/13(Sat) 22:21 No.9146
i87.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第86話「親知らず星のUFO」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=eXNenq41kdY

昭和日本回でテーマは「親孝行」・・・何でやねん!!!以上。

Re: 鮮烈な赤、とら日記 とら 2025/09/13(Sat) 22:28 No.9147
i49.gif
■今週のアン・シャーリー
第二十二話「大人になって結婚して、変わっていくって、なんてつらいことなの!?」
https://x.com/anime_ann_e/status/1966801530046288180

ダイアナの結婚式・・・旧友が集まった光景を見ると、そこにルビーちゃんがいないのがやっぱり悲しい。
今回もギルバートに対しては特別な行為は湧いていないようだが、ここからどうして逆転するのか?

Re: 鮮烈な赤、とら日記 とら 2025/09/14(Sun) 04:55 No.9148
i56.gif
■今日の早朝ラン
今日も曇り。
一時的に木星、オリオン座の一部、シリウス、プロキオンは見えたが金星は見えず。
金星目視率:8/14

更新メモ とら 2025/09/12(Fri) 19:47 No.9142

is01.gif

seiseiさんに情報提供していただいたクローディアで「何もいらない」を選んだ場合に関する事柄をコンテンツに反映させました。
現ver.のHPは新規の見出しが追加されると全ページ書き換えないといけないので、旧ver.よりも一手間増えて面倒だな・・・と今更ながら思う。

ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/07(Sun) 20:13 No.9121

i43.gif

■今週のアン・シャーリー
第二十一話「ついに本当の王子様が現れたのかしら…」
https://x.com/anime_ann_e/status/1964264813565001854

サブタイトルに偽り無しで、初めてアンが恋する乙女モードに突入し、ロイヤルと結ばれた。
今回は実にじっくりとアンの恋模様が描かれていたように思う。
今までを観ていてもアンがギルバートに特別な好意を持つようなことは全く無く、むしろないがしろにしてきたわけだけど、ここからどうギルバートと結びつくのか?

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/07(Sun) 20:13 No.9122
i57.gif
>アニメ『アン・シャーリー』公式@anime_ann_e
>第二十一話より
>本編の切り抜き動画を公開🌼
>「おうじさま・・・?」
https://x.com/anime_ann_e/status/1964614628673032236

ギルバートには全く特別な感情を持たなかったアンが、ロイヤル君には最初から感情揺さぶられまくってるもん。
明らかにロイヤル君の方が好きなはずなのに、ここからどうしてギルバートになるの?

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/07(Sun) 20:14 No.9123
i33.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第79話「時間城の海賊 前編」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=dHxbE9ACIls

私がテツローに感じていた違和感が今回はすっごく顕在化していて気持ち悪かった。
つまり、テツローはまだ子どものはずなのに発言などが大人すぎる場合があるのである。
野沢雅子さんの声なんだから悟空くらい頭空っぽでいいのに。

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/07(Sun) 20:14 No.9124
i56.gif
■今日の早朝ラン
晴れ渡った空で金星、木星、オリオン座、シリウス、プロキオンがよく見えた。
金星目視率:5/7

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/07(Sun) 20:18 No.9125
i89.gif
どこまでマリオ「とても難しい」・・・当面の目標であった100コースを達成できた。
100コース達成時には残機35で黒字。
99コース目がまさかのテンプレコース(3Dの車コースそのまま)で逆に驚いた。
各コースをプレイしている時間よりもコース厳選(パス、パス、パス・・・)している時間の方が多いような気がするのが難点だったな。

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/07(Sun) 20:24 No.9126
i83.gif
■今週のゴジュウジャー
第29話「極みのもてなし!竜儀は本気!」
https://abema.tv/video/episode/87-1652_s2264_p55667

夏の映画?が前提になっているような展開で、その部分で付いていけなかったのは少し残念。
が、最後はかなり怒涛の展開で急遽ウルフ(赤)とティラノ(黄)のタイマンが始まり、黄が脱落して去ってしまった。
さらに次回予告では2代目黄の登場が告知されて「えーーーー!?嘘だろ???」ですよ。
読めない展開で面白いわ。

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/07(Sun) 20:31 No.9127
i97.gif
■今週のアッコちゃん
【期間限定配信】ひみつのアッコちゃん(第2作)第23話「アイドルって大変!」
https://www.youtube.com/watch?v=cmtbKQALBV0

当日のアイドル事情が垣間見えて、何か懐かしさを感じる回だった。
劇中でED曲を歌っているのがアイドル愛星由美って人だったので、歌っている人を作中に登場させる回かーって思って観ていたのであるが、改めて見てみたらOP曲、ED曲、アッコ役は全部堀江みっちゃんじゃないか!!!騙された。

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/07(Sun) 21:33 No.9128
i74.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第80話「時間城の海賊 中編」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=VF8scIK1_r0

・メーテル怒りモードに驚かされた・・・こんな顔するんだ。
・過去に行く・・・第1話の母が撃たれた場面に行くっていうのは面白いのだけど、異星に行ってまでやることではないんだよなー。

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/08(Mon) 04:13 No.9129
is22.gif
■今日の早朝ラン
「月食を見る!」という気持ちで寝たら3時に起きれた。3時でもまだ赤黒い月を見れた。
今日も晴れ渡った空で金星、木星、オリオン座、シリウス、プロキオンがよく見えた。
金星目視率:6/8

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/08(Mon) 21:36 No.9130
is26.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第81話「時間城の海賊 後編」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://translate.google.com/?hl=ja

テツローが当たり前のようにアルカディア号のことを知っているのはなぜ?
メーテルは偽ハーロックに恨みを持っているようだけど、あんな無能がメーテルを怒らせるほどの立ち回りを本当にできるのか?
前にも書いたような気がするけど、この作品はキン肉マンや男塾と同じようにその場の勢いだけでストーリーを作っているとしか思えない。

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/08(Mon) 21:38 No.9131
is00.gif
どこまでマリオ「とても難しい」・・・何やかんやで残機が50を突破。
気持ちに余裕ができて、挑戦するコースのボーダーが緩くなって、何か楽しくなってきた。

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/09(Tue) 04:30 No.9132
is28.gif
■今日の早朝ラン
月の明るい早朝で、金星、木星、オリオン座、シリウス、プロキオンがよく見えた。
星のくっきり具合が着実に増してきた感じがする。
金星目視率:7/9

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/09(Tue) 21:28 No.9133
is08.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第82話「短かな生命の物語」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=6DMkvcutHjA

蝶の羽の生えた人間の星・・・この星の人たちってこの星の原種なのか、この星に移住した人間の進化したものなのか?
この作品はどこまで行っても人間(地球)から脱却できないな。

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/09(Tue) 23:12 No.9134
is13.gif
どこまでマリオ「とても難しい」・・・何やかんやで残機70突破。もう怖くない。
また、自分の作ったコース(2つ目)が選出されてきた。クリアできるわけがないのでパスしたが、これって遊んでいたら自分のコースでも「いいね」の評価はできるのかな?

Re: ズッドーン!、とら日記 とら 2025/09/10(Wed) 05:04 No.9135
i76.gif
■今日の早朝ラン
全体的に薄雲で覆われていたが、金星、木星、オリオン座、シリウス、プロキオンを見ることができた。
あまり体調に異常は感じなかったものの、ラン後に血尿。
金星目視率:8/10

実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/03(Wed) 21:30 No.9106

i35.gif

■今日の早朝ラン
晴れ渡った空で金星、木星、オリオン座、シリウス、プロキオンがよく見えた。
暗闇の中で園芸?をしているおばさんに挨拶をしたが、お互いに「何でこんな時間に走ってるんだ?」「何でこんな時間に園芸してるんだ?」って思い合っていると思う。
金星目視率:3/3

Re: 実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/03(Wed) 21:31 No.9107
i48.gif
>アニメ『アン・シャーリー』公式@anime_ann_e
>キャラクター相関図”レドモンド大学編”を大公開!!
>大忙しの大学生活を送るアンと周りの人々を相関図にまとめました🏫
https://x.com/anime_ann_e/status/1963165822014173695

ロイヤル?クリスティン?ジョナス?・・・公式ネタバレじゃないか。
ともかく、今後はドロドロするわけね。

Re: 実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/03(Wed) 21:31 No.9108
i52.gif
■今週のどれみちゃん
【期間限定公開】おジャ魔女どれみドッカ~ン!第16話「消えない虹の作り方」
https://www.youtube.com/watch?v=yXI5ss0Lfr0

「才能なんて関係ないわ。大切なのはどれだけ気持ちがこもっているかよ。手作りのものはとても時間がかかるでしょ。作りながらプレゼントする相手のことを考えるの。その気持ちが一緒に織り込まれていくんだと私は思いますよ。」
・・・どんどん便利に手抜きになっていく時代だからこそ、この精神を忘れてはいけないと思う。何についても。

Re: 実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/03(Wed) 21:32 No.9109
i59.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第75話「水の国のシャイアン 前編」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=MqKxrwaRS9E

【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第76話「水の国のシャイアン 後編」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=um74fR0QafY

相変わらず展開が滅茶苦茶で冷ややかにしか観れない。
水の国の支配者一族は999に乗って星から脱出しようとするのであるが、なぜか交渉相手がテツロー。
車掌さんと交渉できないから仕方なくではなく、「999のお客様ですね。お迎えに上がりました。」って最初から客と交渉しようとしている。

で、うすうす気付いていたが乗客はテツロとメーテルのみ。
こんな貸し切り状態999を運行するとなると、999のパスの料金ってとんでもない金額のはず。
地球での機械の身体の普及率を考えたら、明らかにパスよりも機械の身体の方が安いのではないか?
ならば、「機械の身体をタダでもらえる星に行く」よりも「地球で機械の身体を買う」ほうが現実的な目標のように思う。

Re: 実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/04(Thu) 21:39 No.9112
i82.gif
■今日の早朝ラン
空全体が雲に覆われていて星が一つも見えなかった。
金星目視率:3/4

Re: 実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/04(Thu) 21:39 No.9113
i74.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第77話「喰命聖女 前編」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=kc-a_LddfL8

また昭和日本回。
その部分でガッカリ感が半端ないが、「命の炎」を抽出して利用するってのは面白かった。

Re: 実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/04(Thu) 22:22 No.9114
i70.gif
どこまでマリオ「とても難しい」・・・出てきたコースのタイトルのセンスが自分と似ているなーって思ったら、自分のコースだった。
自分のコースも出てくるのね。
しかしながら、作ったのが昔すぎてクリアの仕方が分からず早々にパス。
何だろうこの切ない気持ちは・・・。

Re: 実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/04(Thu) 22:54 No.9115
i99.gif
どこまでマリオ「とても難しい」・・・残機7にまで追い込まれて絶望していたが、美味しいコースを連続で引き当てて残機17まで戻せた。
やっぱり挑戦人数が少なくて未クリアなコースが美味しい傾向にある。
また、開幕殺し対策は開幕ポーズ連打で凌げるか試し中。
開幕殺しは本当に悪意しか感じない。

Re: 実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/05(Fri) 05:24 No.9116
i110.gif
■今日の早朝ラン
大雨・・・当然、星は一つも見えなかった。
金星目視率:3/5

Re: 実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/05(Fri) 21:35 No.9117
i87.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第78話「喰命聖女 後編」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=Aq15oajFA8E

喰命の魔女クーフレーム・・・何も知らないボロンバスに愛する彼女ボロンの命を飲ませる外道っぷりが光っていた。
この作品でこんな胸糞な敵役って、この魔女が初めてか?
あとサブタイトル「喰命聖女」の「聖女」って結局何だったのか?
クーフレームはずっと「魔女」と呼ばれていたし。

Re: 実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/05(Fri) 21:41 No.9118
i88.gif
湿地ビオトープで掘り進めていた地下洞窟が大雨の影響で崩落してしまっていた。
下手したら生き埋めになってしまっていた可能性もあるわけで・・・恐ろしい。
ともかく、土日で土砂の撤去を進めたい。

Re: 実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/05(Fri) 22:44 No.9119
i53.gif
どこまでマリオ「とても難しい」・・・残機26まで戻って大分気持ちに余裕が出てきた。
選球眼的な選コース眼が育ってきたような成果なのかもしれない。
「行けそうだ!」と思いつつもグッと堪えて一旦中断して、コースID入力でプレイして「あ、やめといて良かった!」ってなるコースが結構ある。

Re: 実るほど首を垂れる、とら日記 とら 2025/09/06(Sat) 04:37 No.9120
i66.gif
■今日の早朝ラン
全体的に雲に覆われた空だったが、一時的に雲が晴れて金星、木星、オリオン座、シリウス、プロキオンを見ることができる瞬間があった。
金星目視率:4/6

褒美を辞退したら居なくなるソフィア seisei 2025/08/31(Sun) 20:26 No.9092

i58.gif

クローディア主人公でプレーしていて、
「皇帝の奇病」をムーンストーンで治療し、褒美を辞退しました。「まて! クローディア!」。
その後、エロール神殿でソフィアから魔の島の話を聞きに行ったら彼女は不在でした。

おかしいな?
と思って、リロードして、褒美を辞退せず金、武器、防具を選んでから神殿を訪ねるとソフィアがいて魔の島の話をしてくれました。

「なにもいらない」を選んだ場合のみ、分岐があるように思いました。どのような処理がされているのでしょうか?
ストーリー的には薄々、自分の娘だと知り始めた皇帝が無償で去ったことを気にして、ソフィアを相談役に自室に呼び寄せて、
神殿に彼女は不在となった…というところでしょうか?

Re: 褒美を辞退したら居なくなるソフィア とら 2025/08/31(Sun) 22:18 No.9094
is07.gif
情報ありがとうございます。
確かに主人公がクローディアで「何もいらない」を選んだ場合だけ処理が異なってしまうようですね。

他の主人公・選択肢の場合には皇帝の「では下がってよいぞ」の台詞の後にコルネリオ、マチルダ、ネビル、ソフィアの場所移動が行われます。
#ソフィアならば皇帝謁見の間からエロール神殿に移動します。
一方で、主人公がクローディアで「何もいらない」を選んだ場合には皇帝の台詞が「まて!クローディア!」になるのですが、この台詞の後にコルネリオ、マチルダ、ネビル、ソフィアの場所移動が行われないままイベントが終了してしまうのです。
つまり、皇帝の奇病解決後にも皇帝、コルネリオ、マチルダ、ネビル、ソフィアが皇帝謁見の間に残り続けてしまうわけです。

>ストーリー的には薄々、自分の娘だと知り始めた皇帝が無償で去ったことを気にして、ソフィアを相談役に自室に呼び寄せて、
物語考察楽しいですよね。
場所フラグとしては皆さん皇帝謁見の間に残り続けていて、そこにはコルネリオ、マチルダもいるので、不用意に娘の話はできないかもしれませんね。
ではどうしてこの場合にだけ皆さんが留まっているのか?
・・・そこを考えてみると何か面白いことが見えてくるかも。

Re: 褒美を辞退したら居なくなるソフィア とら 2025/08/31(Sun) 22:49 No.9095
is12.gif
ちょっと確認してみましたが、クローディアで「何もいらない」を選んだ場合には、海賊討伐に出発したはずのコルネリオも謁見の間に戻ってきていました。
#場所移動の処理(フラグ数値の変更)がなされていないので、画面切り替えで復活している。

なので、クローディアの「何もいらない」はコルネリオを一旦呼び戻すほどの重大な返答だったのかもしれません。

Re: 褒美を辞退したら居なくなるソフィア seisei 2025/09/01(Mon) 02:04 No.9096
i21.gif
とらさん、解析&ご考察ありがとうございます!

>> クローディアの「何もいらない」はコルネリオを一旦呼び戻すほどの重大な返答だったのかもしれません。

フェル6世はコルネリオをすっかり信頼してしまっていますし、
詩人でもあるのでロマンチストでしょうから、
行方不明の娘を想って新作のポエムでも発表していたのでしょうか笑?
だとすればソフィアやネビルはヒヤヒヤして、
勘のいいマチルダやコルネリオはクローディアが皇女であることを看破するかも…。
なんて、妄想をしてしまいました!

Re: 褒美を辞退したら居なくなるソフィア seisei 2025/09/01(Mon) 02:48 No.9097
i27.gif
「これ以上、悪いことが起きるはずもないが…」
フェル6世のこの台詞が好きです。
クローディアへの愛についての反語になっていて、
ここに陛下の詩人らしさが現れているように思うからです。
クローディアの生還を知った時の彼の歓喜を想像してしまいます。

Re: 褒美を辞退したら居なくなるソフィア とら 2025/09/01(Mon) 21:30 No.9100
i80.gif
>勘のいいマチルダやコルネリオはクローディアが皇女であることを看破するかも…。
私の推察では(ミニオン論3で述べていますが)、バファルで起こる事件の黒幕はストライフとコルネリオ&マチルダであり、序盤にクローディアを狙って暗殺者が送り込まれていることからすると、奇病の時点では当然コルネリオ&マチルダはクローディアの正体を知っているはずです。
ただ、コルネリオ&マチルダにとってクローディア暗殺や皇帝重病による退位の失敗などもう過去のこと、計画は次の段階(メルビル襲撃)を見据えていたので、クローディアが目の前に現れても危機感や焦燥等の感情など湧かず、不敵に笑っていたのではないかと思います。

>行方不明の娘を想って新作のポエムでも発表していたのでしょうか笑?
いいですね!とても面白い!

やっぱり、クローディアで「何もいらない」を選択したときだけとなると、クローディアの拒む返答の仕方(振る舞い、仕草、話し方のようなもの)が亡き女王を強烈に想起させるものだったのかもしれんません。
#例えば、女王は政略結婚ではなくフェル6世が一目惚れした一般人で、バファル貴族等からは帝国の財産を狙う悪女のように言われていたけれど、そういったバッシングに対して「私は何もいりません」と返答するような一件があったとか。
で、クローディアが去った後に、「似てたよな?」「はい。あの方と重なりました。」「ローバーン公にも聞いてみよう。まだ城内にいるはずだから、ちょっと呼んできて。」・・・で、みんなで集まって「山手線ゲーム!あの娘(クローディア)と女王の似ているところ!(パンパン)」みたいに白熱した議論をしていたのかもしれません。

Re: 褒美を辞退したら居なくなるソフィア とら 2025/09/01(Mon) 21:31 No.9101
i89.gif
ちょうどタイムリーに河津氏がブルエーレ太守フランコについて言及している。

>河津秋敏@SaGa30kawazu
>ブルエーレ伯はローバーン公の一段上を行く陰謀家という設定でディアナを「保護」しているというシチュエーションなんですが、なにせ門番が何も喋らなくなるくらい容量が無かったので、この辺の設定自体をまるっとカットしたんです。ミンサガで復活させるにも材料が無さすぎて断念しました。
2025年9月1日
https://x.com/SaGa30kawazu/status/1962175531811799526

当初の予定では「保護」だったらしいけれど、ディアナ論で述べた通りで(ゲーム内の現象をもとにすると)私としてはあれはフランコの娘と言う立場。
で、本題はそこではなく「フランコがローバーン公の一段上を行く陰謀家」ってところ・・・こういう発想は無かったな。

「3人目の大臣」(https://alice4.ie-t.net/85.htm#08d)の人物がフランコだとすると、ここも考察のポイントになってくる。
と言うのは、3人目の大臣は奇病解決時の「では下がってよいぞ」の台詞の後にも場所移動しないのである。
つまり、皇帝と3人目の大臣が謁見の間に残ることになるのである。
あれがフランコで彼が謀略家ならば、ローバーン公失脚のためにコルネリオ&マチルダの暗躍を皇帝にリークしていたのかも(コルネリオが失脚すれば、西バファルの実権をフランコが握ることになる?)。

Re: 褒美を辞退したら居なくなるソフィア とら 2025/09/02(Tue) 04:28 No.9103
i50.gif
↑の女王(クローディアの母)の件だけど、彼女が一般人だったのならば、彼女の死も実は暗殺だったのかも。
彼女は貴族等から疎まれていて、彼女が子どもを身ごもった際に、「このままでは下賤の血が皇位を継ぐことになってしまう」ってことで反対派に狙われた・・・みたいな。

Re: 褒美を辞退したら居なくなるソフィア seisei 2025/09/02(Tue) 22:09 No.9104
i52.gif
>> 奇病の時点では当然コルネリオ&マチルダはクローディアの正体を知っているはずです。

そうでした。だからこそ暗殺者だって放ってますもんね。

>> いいですね!とても面白い!

ありがとうございます笑

マルディアスの文学成熟度ですが、
当のメルビルに「世界一の」図書館が整備されているということは、
他の都市にもそれなりに図書館はあるはずで、
神々が身近なマルディアスだからこそ、伝承や伝説などからかなりのものだと推察できますね。
そのマルディアスで詩人である陛下は、百人一首等で言えば和歌の名手の天皇や皇族のようなお立場なのかもですね。

>> 「3人目の大臣」(https://alice4.ie-t.net/85.htm#08d)の人物がフランコだとすると、

きょうみぶかい!
これ、ありえますよ絶対。

>> 彼女の死も実は暗殺だったのかも。

一般人説も含め、なるほど…と思いました。
もしかしたら後の陛下のように「サルーインの黒い呪い」をかけられて、
出産で命を落とされてしまったのかも、とか。
お母様こそ亡くなってしまったけども、
子(クローディア)が無事だったのは、運命石に選ばれし者ゆえ「干渉」が働いたのか。
主人公たち(と、ディアナとナイトハルト)は、一般人より頑丈ですしね。

Re: 褒美を辞退したら居なくなるソフィア seisei 2025/09/02(Tue) 22:22 No.9105
i44.gif
>> 一般人より頑丈ですしね。

追記です。
「一般人」とは、エルマンやダウド等のことです。
戦士であるガラハドやゲラ=ハ、魔術士であるミリアムと比べても、
主人公(と姉さんや殿下)たちは、総合的に成長率が強いので。

Re: 褒美を辞退したら居なくなるソフィア とら 2025/09/03(Wed) 21:33 No.9110
i112.gif
>もしかしたら後の陛下のように「サルーインの黒い呪い」をかけられて、
私見ですが、コルネリオ&マチルダとサルーイン教との繋がりができたのは最近のことだと思います。(ミニオン論3の立場からすると)
仮に昔から同じ方法を用いていたのならば、皇帝の奇病の際にも「この症状は奥方様の時と同じ・・・」みたいな台詞がありそうですし。

>「一般人」とは、エルマンやダウド等のことです。
「一般人」という言葉の意味を明確にしておく必要がありますね。
・私の方は社会的地位に関する一般人:皇族・貴族等に対しての庶民のこと。(社会的一般人)
・seiseiさんの方は運命干渉効果に関する一般人:主人公ら(成長値が高い)に対しての成長値が低い方々のこと。(運命干渉的一般人)

Re: 褒美を辞退したら居なくなるソフィア とら 2025/09/03(Wed) 21:34 No.9111
i72.gif
先日はポエム披露に引っ張られて山手線ゲームでウェーイ展開を挙げましたが、実際のところはやはりクローディアを迎え入れる話し合いが行われたのかなーって思います。
そもそも皇帝がクローディアのことを知ったのはいつかと言ったら、おそらく最初から知っていた。
ネビルだけでコソコソやっていたわけではなく、オウルに連れ去られたときから、皇帝とネビルで情報は共有されていた(安全を考えてオウルに託すことにした)。
で、近年になってコルネリオ&マチルダに皇女生存の情報が漏れてしまって物語が動き出した・・・と。

序盤でサル教地下神殿を壊滅させたとき等にクローディアと会った際には、内心では「これがクローディア・・・大きくなったなぁ」って感激していたはず。
で、他の主人公に連れられている時やクロが主人公で「何もいらない」以外の選択肢を選んだ時には今まで通り心の中で感激するだけだったが、「何もいらない」を選んだ場合には先に述べたようにあまりにクローディアが亡き女王と重なって、ついつい感情が溢れてしまい呼び止めてしまった。
その気持ちのままで「あれは我が娘クローディアだ。皆も今の振る舞いで分かっただろう。長らく外で育ててもらっていたが、今こそ迎え入れたい。」と皇帝は気持ちを打ち明ける。
ネビルは「陛下が望むならば」で賛成。
コルネリオ&マチルダは次の作戦(メルビル襲撃)を見据えているので、「まとめて始末できるから好都合」で賛成。
が、クローディアの冒険を知っているソフィアが「まだその時ではありません。」と制止して、皇女の帰還は一旦保留ということになる。

こういう展開ならば、どんな選択肢を選んだ場合でも後の展開との整合がつくように思います。

熱線熱風、とら日記 とら 2025/08/30(Sat) 22:41 No.9085

i10.gif

■今週のアン・シャーリー
第二十話「あたしの世界はバラバラに崩れてしまったの」
https://x.com/anime_ann_e/status/1961728098975522954

アンとギルバートの恋模様・・・ギルバートがドストレートにぶつけるが、ずっと拒み続けるアン。
全く気が無いのかと言うと、拒んでおいてなぜか涙を流すし。
「相手が好きかどうかが分からない」というアンの心情が私には全く分からないなー。
残り4話?を使ってアンとギルバートの結末を描くのか?

Re: 熱線熱風、とら日記 とら 2025/08/30(Sat) 22:46 No.9086
i16.gif
湿原ビオトープの外堀池で足の生えかけたオタマジャクシの大量死が発生。
カエルやメダカは無事で、オタマジャクシだけダメ・・・何が起こったんだ?

Re: 熱線熱風、とら日記 とら 2025/08/30(Sat) 23:24 No.9087
i94.gif
どこまでマリオの「とても難しい」・・・当たりコースになかなか出会えない。
クリアしても残機を増やしてくれないコースばかりでジリ貧進行中。

Re: 熱線熱風、とら日記 とら 2025/08/31(Sun) 04:47 No.9088
i93.gif
■今日の早朝ラン
8月最終日は澄んだ空で金星、木星、オリオン座、シリウス、プロキオンがよく見えた。
・オリオン座のくっきり度が明らかに増してきた。
・ベテルギウス、シリウス、プロキオンの冬の大三角形は本当に正三角形の配置で美しい。
・金星、木星、プロキオンも一回り小さい正三角形配置で美しい。

さて、金星目視率、6月は23%、7月は52%、そして8月は22/31=70.9%!!でした。

Re: 熱線熱風、とら日記 とら 2025/08/31(Sun) 11:28 No.9089
i32.gif
■今週のゴジュウジャー
第28話「愛に踊る!これが私のthe・AI」
https://abema.tv/video/episode/87-1652_s2264_p55523

相変わらず面白い。
普通にファイアキャンドルさんと共闘しちゃってるけど、最終的に決着つけるのかな?
敵軍が愛されキャラすぎて普通に人間世界で生活エンドになるような気がする。
あと、最後のブーケ嬢の表情も良かった。

Re: 熱線熱風、とら日記 とら 2025/08/31(Sun) 11:29 No.9090
i21.gif
muse dashのアプデが29日にあったみたいだけど、switch版は2日遅れでようやく更新された。
ここのところは他機種と同時更新だったけど、今回は何だったんだ?
まぁ、以前の半年遅れとかに比べればなんてことないけど。
でも、公式には遅れるなら遅れるでアナウンスをしてほしい。

Re: 熱線熱風、とら日記 とら 2025/08/31(Sun) 19:03 No.9091
is19.gif
■今週のアッコちゃん
【期間限定配信】ひみつのアッコちゃん(第2作)第22話「父ちゃんのお花見物語」
https://www.youtube.com/watch?v=N5FW4ewYL8k

今回もアッコちゃんらしいバカ回。
内容の本筋ではないけど、ゲームセンターが不良のたまり場っていう描写が時代を感じた。
こういうアニメでの描写による刷り込みもあって、私はずっとそう信じていたのかな?

Re: 熱線熱風、とら日記 とら 2025/08/31(Sun) 22:00 No.9093
i35.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第72話「大暗黒星雲アフリカ(前編)」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=w4Td6gdNpUo

【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第73話「大暗黒星雲アフリカ(後編)」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=5H-jyecNjUs

ゴーストホッパーと称する平面人たちに襲撃される話。
平面人っていうのは夢があって面白いけれど、実際のところ平面人は3次元の空間を認識して活動することってできるのかな?
私たちが4次元空間を認識できないように、2次元人は3次元空間を認識できないような気がする。
まぁ、2次元人ではなく、単純に3次元におけるペラッペラな生命体っていうだけなのかもしれないが。

Re: 熱線熱風、とら日記 とら 2025/09/01(Mon) 21:29 No.9098
is15.gif
■今日の早朝ラン
9月初日も晴れた空で金星、木星、オリオン座、シリウス、プロキオンがよく見えた。
何となくの予想だけど、9月中旬くらいに金星、木星、シリウス・・・明るい星上位3つで冬の大三角形を超える特大正三角形ができるかも。
金星目視率:1/1

Re: 熱線熱風、とら日記 とら 2025/09/01(Mon) 21:30 No.9099
i77.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第74話「17億6千5百万人のくれくれ星」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=PfbJFlqVmQY

今回も滅茶苦茶な話・・・銀河鉄道への不正乗車は死刑なはずなのに、何も罰が与えられず、要求通り客車の切り離しも行われた。
テツローが頼んだら認められたってのもよく分からない。
どういう理屈でそうなったのかを説明してほしい。
本当に滅茶苦茶でうんざりする。

Re: 熱線熱風、とら日記 とら 2025/09/02(Tue) 04:21 No.9102
i46.gif
■今日の早朝ラン
全体的に雲で覆い尽くされていて、時折り雲の合間に星が見える程度。
走っている途中で木星、オリオン座の一部、シリウス、プロキオンは見えたが金星は見えず。
走り終わって「今日は見えなかったなー」って思っていたら、最後の最後に10秒程度金星が見えた。
金星目視率:2/2

ヌラヌラ、とら日記 とら 2025/08/27(Wed) 21:45 No.9073

i06.gif

■今週のどれみちゃん
【期間限定公開】おジャ魔女どれみドッカ~ン!第15話「お母さんのわからずや!」
https://www.youtube.com/watch?v=kkoTOhP1Wgg

導入パートが、どれみ父、あい子父、飲み屋のママでぼやいていたので、再びアダルト回か!!!と色めき立ったが、中身は全然そんな話ではなくて肩透かしを食らった感じ。
が、みんなどれみ家に家出してくるのは面白かったし、婆やも家出してくるという追撃は虚を突かれた。

Re: ヌラヌラ、とら日記 とら 2025/08/27(Wed) 21:45 No.9074
i68.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第69話「C62の反乱」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=koxaNRmakI8

「C62」・・・999の戦闘車両の名称で「しろくに」と読むようである。
最後にテツローがその名を呼んだが・・・今までそんな風に呼んだことあったか?
タイトル回収のための無理やり感しかない。

さて、後半になってちょいちょいメーテルの暗躍が描かれてきている。
テツローを遠路はるばる同行させている理由のハードルがドンドン高くなっているけど大丈夫だろうか?
既に「ワンピースとは何か?」くらいハードルが高くなっているのだけど、理由を聞いて納得できるかが心配だ。

Re: ヌラヌラ、とら日記 とら 2025/08/27(Wed) 21:47 No.9075
is14.gif
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
   #アン・シャーリー
  第十九話 切り抜き
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
第十九話より
本編の切り抜き動画を公開🌼
「見て 幽霊がいそう」
https://x.com/anime_ann_e/status/1960628361035964632

ルビーちゃん・・・。悲しい。

Re: ヌラヌラ、とら日記 とら 2025/08/27(Wed) 21:58 No.9076
i108.gif
マリメのどこまでマリオ・・・何かマリカwのレート戦と似たような厳しさがある。
残機を増やすのは大変だけど、残機はドンドン溶けていく。

Re: ヌラヌラ、とら日記 とら 2025/08/28(Thu) 04:33 No.9077
i38.gif
■今日の早朝ラン
晴れ渡った空で金星、木星、オリオン座、シリウスがよく見えた。
オリオン座のくっきり具合も増してきた。
金星目視率:19/28

涼しい朝だったので自然とスピードを出せるようになってきた。
8月はパフォーマンスがボロボロだったが、去年の8月の記録を見てみたら今年よりもボロボロだったので安心した。

Re: ヌラヌラ、とら日記 とら 2025/08/28(Thu) 04:40 No.9078
i91.gif
マリメのどこまでマリオの「とても難しい」は「難しい」以下とは別格だな。
幽遊白書の妖怪ランクで言うところのS級で、S級内でも難度に雲泥の差がある。
「難しい」でクリアできないコースは無かったけど、「とても難しい」は・・・クリアもままならないのが開幕殺しをしてくるから困る。

Re: ヌラヌラ、とら日記 とら 2025/08/28(Thu) 21:30 No.9079
i86.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第70話「心やさしき花の都」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=3ucOqms8y0k

恒例になっているその星の法律に難癖をつける回。
こういう「人の範疇」の話はわざわざ異星に行ってまですることではないから面白くない。

Re: ヌラヌラ、とら日記 とら 2025/08/29(Fri) 04:29 No.9080
i80.gif
■今日の早朝ラン
金星、木星、オリオン座、シリウスを見ることができた。
今日はいつもと違って最初は見えていたが走り終わる頃には雲に隠れてしまった。
あとちょっと長めの流れ星も見えた。
金星目視率:20/29

Re: ヌラヌラ、とら日記 とら 2025/08/29(Fri) 04:38 No.9081
is12.gif
マリメのどこまでマリオの「とても難しい」・・・初っ端からSSS級にぶつかって難儀したが、その後は結構無難なコースに当たれている。
狙い目はクリア者がいない「偽とても難しい」コース。
あまり上手くない方々に挑戦されてクリアされていないだけで、ある程度の上手い方々にとってはなんて事の無いコースが結構紛れ込んでいるのである。
そんなコースは私のベストタイムトライアルでクリア数が増えるので「とても難しい」から「普通」に変わる。
まさに「偽とても難しい」コースである。

Re: ヌラヌラ、とら日記 とら 2025/08/29(Fri) 21:31 No.9082
is22.gif
■今日の999
【期間限定】TVシリーズ「銀河鉄道999」第71話「賽の河原の開拓者」 【松本零士展 創作の旅路】開催記念
https://www.youtube.com/watch?v=3_BCoK8Ud5I

今回も滅茶苦茶で呆れている。
現代の漫画の編集者のチェックが入ったら、これまでの各回の話の9割はボツになっていると思う。
・・・少なくとも私はこんなものは認めない。

Re: ヌラヌラ、とら日記 とら 2025/08/29(Fri) 21:36 No.9083
is30.gif
マリメで私がプレイしたコースには(クリアできなくても、どんなにクソコースでも)基本的に「いいね」を押している。
でも、どこまでマリオ「とても難しい」で開幕殺しでミスになったコースには無駄に「-1」された憎悪の感情で「ダメ」を押している。
今日は3コースで憎悪の感情が湧いた。

Re: ヌラヌラ、とら日記 とら 2025/08/30(Sat) 04:54 No.9084
is28.gif
■今日の早朝ラン
金星、木星、オリオン座、シリウスを見ることができた。
オリオン座を構成するベテルギウス(左上の星)、オリオン座の下にシリウス、シリウスと金星の中間やや金星寄りにプロキオン・・・この3つの星を冬の大三角形と言う・・・冬なのか。
金星目視率:21/30

Page: | 1 | 2 |

- Kent-Web -