ようやく当選、とら日記 とら 2025/06/17(Tue) 15:33 No.8768
■switch2 第4回抽選でようやく「Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)マリオカート ワールド セット」に当選!! マイニンテンドーストアへの応募だけで、他の抽選等には手を出しませんでした。 |
Re: ようやく当選、とら日記 とら 2025/06/17(Tue) 19:59 No.8769
マリカオンライン対戦中にジョイコンエラーでネット落ち多発・・・こりゃダメだ。
switch2乗り換えでようやくこの不具合から解放されるのが今のところ一番の恩恵になると思う。Re: ようやく当選、とら日記 とら 2025/06/17(Tue) 21:22 No.8770
■今週のフローネ
洞窟の秘密【公式】ふしぎな島のフローネ<第34話~第36話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開!
https://www.youtube.com/watch?v=-ReJub96XYo
第34話「洞窟をさがせ!」、第35話「洞窟の秘密」、第36話「幽霊が出る!」
単話完結ではなく次回に続くみたいな展開になって途端に面白くなってきた。
こういうトムソーヤみたいな感じが好きだわ。Re: ようやく当選、とら日記 とら 2025/06/17(Tue) 23:06 No.8771
■今日のマリカ
オンライン対戦でボッコボコにされて凹む。全く勝てない。
→私ってこんなに下手くそなのか?ってレート戦(3000程度)に行くと、サラっと1位が取れる。
→あの人たちが強すぎるんだわ。勝てる目途が全く立たない。Re: ようやく当選、とら日記 とら 2025/06/17(Tue) 23:09 No.8772
■今日のメダカビオトープ
メダカビオトープからトノサマガエルが飛び出してきた。
・・・もしかして棲んでいたのか?
・・・時折浮かんでいた謎の糞はお前のだったのか?
(メダカ捕食の可能性があるので)速やかに確保して湿地ビオトープに放流してきた。Re: ようやく当選、とら日記 とら 2025/06/18(Wed) 04:41 No.8773
■今日の早朝ラン
金星のよく見える朝だった。
4時20分くらいまではパッと見で位置を確認できるが、それ以降は一度見失うと見つけにくくなる程度には輝きが弱くなり、おおよそ4時35分くらいまでは見えた。Re: ようやく当選、とら日記 とら 2025/06/18(Wed) 21:09 No.8774
■今週のどれみちゃん
【期間限定公開】おジャ魔女どれみドッカ~ン!第5話「素顔のおんぷ」
https://www.youtube.com/watch?v=fUq2HZQSKwA
おんぷちゃん(の姿)を愛でる回。
やってはダメだということは分かっているけどおんぷちゃんのために・・・というはなちゃんの葛藤・・・何か子どもだからこそ直面する問題だなーって、懐かしい感じがした。Re: ようやく当選、とら日記 とら 2025/06/18(Wed) 21:13 No.8775
Nintendo Switchの左Joy-Conの接続トラブルを検証 なぜ左のJoy-Conだけなのか
https://ninten-switch.com/joy-con-left-error
今更ながらだけど、なるほど、
>左のほうには「赤外線センサー」と「NFC (近距離無線通信)センサー」が付いていて
だから左なのか。
>左手で握ると、接続が切断されやすくなるようです。
そうなのかーって話だけど、何で左手で握るとダメなのだろう?
本体とジョイコンは接続されているから間に遮蔽物があるわけでもないし。
電波が外側(持ち手)に飛び出してから本体と接続しているのか?Re: ようやく当選、とら日記 とら 2025/06/18(Wed) 21:17 No.8776
■今日のマリカ
今日もオンラインでボッコボコ・・・。
・被弾多すぎ。(前からの緑甲羅とか落ちているバナナとか・・・)
・落ち着いて最後まで走り切れない。
・アイテムボックスを取り逃す。
うーん、こりゃダメだ、これでは勝てない。Re: ようやく当選、とら日記 とら 2025/06/19(Thu) 06:00 No.8777
■今日の早朝ラン
今朝も金星がよく見えた。
朝焼けフィルターの影響で赤く輝いていた。Re: ようやく当選、とら日記 とら 2025/06/19(Thu) 12:09 No.8778
■switch2
無事に購入手続き完了。
あとは待つのみ。
散る花咲く花、とら日記 とら 2025/06/12(Thu) 21:25 No.8757
■今週の紅緒ちゃーん 紅緒応援団【公式】はいからさんが通る<第22話~第24話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開! https://www.youtube.com/watch?v=Iqd8g19DzvU 第22話「散る花咲く花恋の花」、第23話「きのう天国、きょう地獄」、第24話「陸軍さん許せない!」 今週も滅茶苦茶な展開で終始面白かった。 「はいからさんが通る」なんていうお洒落感漂うタイトルから、ヒロインが薙刀一本携えて単騎で陸軍に殴り込みをかけるなんていう展開を誰が予想できるのか。 |
Re: 散る花咲く花、とら日記 とら 2025/06/13(Fri) 04:42 No.8758
■今日の早朝ラン
8日ぶりに金星の輝いている朝だった。Re: 散る花咲く花、とら日記 とら 2025/06/13(Fri) 06:46 No.8759
>任天堂サポート@nintendo_cs
>現在、Nintendo Switch 2,Nintendo Switch,ニンテンドー3DSなどの[ネットワークサービス全般]に関するネットワーク障害が発生しています。申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
>午前5:15 · 2025年6月13日
https://x.com/nintendo_cs/status/1933256913611076087
3dsのネットサービス!?まだ稼働してたの?
参照:ニンテンドー3DSソフトおよびWii Uソフトのオンラインプレイサービスに関する終了時期のお知らせ
https://support.nintendo.com/jp/information/2023/1004.htmlRe: 散る花咲く花、とら日記 とら 2025/06/13(Fri) 21:23 No.8760
■今日のマリカ(8dx)
レート戦でようやく3000突破・・・このあたりならばまだ1位も結構とれる。
が、畳みかけられて減点させられる順位になりかねないので気が抜けない。Re: 散る花咲く花、とら日記 とら 2025/06/14(Sat) 10:07 No.8761
■今日の湿原ビオトープ
早朝ラン後に1時間、朝食後に1時間半ほど水漏れ対策作業を行ってきた。
作業自体は楽しいのだが、吸血羽虫の大軍に襲われて大参事・・・気付いたら血塗れだったよ。
参照:地味な見た目で油断させ…忍び寄り皮膚を食い破るブユ 置き土産は、何年も?残るかゆ~いブツブツ
https://www.yomiuri.co.jp/yomidr/article/20220728-OYTET50002/
・・・さて、雨が降り始めた。
想定通りの水の流れになるかどうか・・・。Re: 散る花咲く花、とら日記 とら 2025/06/15(Sun) 14:07 No.8762
■今週のアン・シャーリー
第十一話「あたしは人生を美しいものにしたいの」
https://x.com/anime_ann_e/status/1933811649288491233
前半が教師デビューの話、後半が青年自治会?の話。
おそらく初アニメ化の領域に突入したと思うが相変わらずファストアニメ。
内容としては面白いとは思うけれど、やっぱりもっとじっくり描いてほしいなーっていう思いは消えない。
登場人物一人一人が魅力的だから、もっとね、愛着持ちたいのよ。
「ルビーはここにいます」みたいな印象的な台詞とシーンをもっともっと描いてほしいのよ。Re: 散る花咲く花、とら日記 とら 2025/06/15(Sun) 14:07 No.8763
■今週のジュウオウジャー
第17話「キラッと輝け!ナンバーワン運動会!」
https://abema.tv/video/episode/87-1652_s2264_p53963
敵軍と当たり前のように運動会をしても、もはや日常のように思えてしまうのがこの作品のすばらしさ。
赤君が子ども時代に運動会に参加できなかったという理由で運動会に積極的になり、その過去を聞いた青君がヘルプするというシーンが沁みた。
・・・というエピソードがありながらも、最終的には運動会ナンバーワンは白君になるっていうね・・・読めないわ。
次回は探偵回・・・ファイヤキャンドルさんが被害者!?予告だけで笑える。Re: 散る花咲く花、とら日記 とら 2025/06/15(Sun) 18:50 No.8764
■今週のアッコちゃん
【期間限定配信】ひみつのアッコちゃん(第2作)第11話「サンタさんの贈りもの」
https://www.youtube.com/watch?v=aoSiFvv8dxA
今はクリスマスって時期でもないので流しのつもりで観たけれど・・・意外にも良脚本で面白かった。
サンタを信じるアッコの暴走、アッコと仲直りのために奮闘する友人たち、娘を亡くした悲しみを背負ってサンタに扮装するじっちゃんのエピソードがいい感じに練り上げられていた。
本当に良質なバラエティーを感じる・・・いろいろと豊かだったんだなぁ。Re: 散る花咲く花、とら日記 とら 2025/06/16(Mon) 20:13 No.8765
■今週のジャンプ
ワンピ休載なので特に期待していなかったが、唯一読んだ「逃げ上手」が衝撃的だった。
ペスト蔓延の原因は足利尊氏だった!!!!・・・だと!?
とんでもない考察をぶちこんできてたまげた。
松井先生は巨大プリンの作成(未検証)とか結構チャレンジ精神旺盛にぶちこんでくるけど、今回の説は世界史を揺るがすレベルだわ。Re: 散る花咲く花、とら日記 とら 2025/06/16(Mon) 21:09 No.8766
■今日のマリカ8dx
・オンライン戦に参加していて思うのは強い人は走りが上手いだけじゃなく、殺意も高い(物理的にボコってくる)。
・ジョイコン断絶が発生すると、オンライン接続も一緒に落ちる。ジョイコンの断絶・・・相変わらず原因不明。
・強い人のヨッシー率が高くてうんざりする。私はキノピコ。
・200ccSFCレインボーロードTA・・・キノピコで自分の記録を更新できた。Re: 散る花咲く花、とら日記 とら 2025/06/17(Tue) 05:15 No.8767
■今日の早朝ラン
4時前のまだ薄暗い時間にホタルを目撃。
3ヶ所、各1匹ずつの計3匹。
ちょっとハッピーな気持ち。
どっかーん、とら日記 とら 2025/06/11(Wed) 19:45 No.8749
■今週のどれみちゃん 【期間限定公開】おジャ魔女どれみドッカ~ン!第4話「MAHO堂がつぶれちゃう!?」 https://www.youtube.com/watch?v=jQ6l9o7CmQI おんぷちゃん祭・・・いろいろなおんぷちゃんが見れて眼福。 内容としては、はなちゃんがらみでいい話を作ろうとしてはいるけれど、「中身が赤ちゃんの小6」という設定がファンタジーすぎてイマイチ共感しにくいように思う。 |
Re: どっかーん、とら日記 とら 2025/06/11(Wed) 19:49 No.8750
大雨が降った!!
■川ビオトープ
増水により激流に飲み込まれる・・・メダカは岩陰に隠れて流されずにとどまってくれていることを願う。
■湿地ビオトープ
雨水・山水が一気に流入して溢れる状態に!
決壊はしていないけれど池周りを補強しないとダメそう。Re: どっかーん、とら日記 とら 2025/06/11(Wed) 21:16 No.8751
■今日のマリカ8dx
今更ながら気付いたこと・・・オンラインのコース設定画面でmiiをタッチすると名前が表示される。
携帯プレイなので画面タッチができるけど、据え置きモードの場合はどうするのだろう?Re: どっかーん、とら日記 とら 2025/06/11(Wed) 22:22 No.8752
■ロマ1絡みの呟き1
>Coyote@bluestrega
>若き自分ロープレはレベルをアホみたいに上げるのが好きだったからきっと手を染めたんだろうなあ…
>初代ロマサガでラスボスと2時間半戦っても決着がつかなかった時TPOは必要だと思い知らされました
2025年6月5日
https://x.com/bluestrega/status/1930407647708361112
ロマ1でサル様と2時間半戦うっていうのはかなり特殊な部類だと思うが・・・(本当かな?)Re: どっかーん、とら日記 とら 2025/06/11(Wed) 22:23 No.8753
■ロマ1絡みの呟き2
>ティッシュ★四駆郎@tissueyonkurou
>小学生の頃、ロマサガを買ったのですが難しくてすぐに挫折しました😂
>けれどその後攻略本を読みながら何とかクリアしましたw
>今まで友達に教えてもらいながら攻略する事が多かったのでそういった意味では思い出深い作品です。
2025年6月5日
https://x.com/tissueyonkurou/status/1930421607904035169
NTT本・・・「攻略自体には役に立たない」というのが私の考えだけど、冒険のお供としてロマ1の世界に思いを馳せる(あーだこーだ考える)ことで挑戦を持続できる効果があったのならば、そういう意味では攻略に役立つとも言えるのかもしれない。Re: どっかーん、とら日記 とら 2025/06/11(Wed) 22:23 No.8754
■ロマ1絡みの呟き3
>Goro.K@Alfred_Worgan
>ロマサガ の槍技「風車」、個人的には「かざぐるま」と読んでいたが、配信してる人の読み方は「ふうしゃ」が割と多い。読み方は自由と神が言っているのでどっちが正しいというわけではないが、「風車」という漢字を見て「かざぐるま」と読むのはなんか違和感あるなと最近気になってた。
2025年6月9日
https://x.com/Alfred_Worgan/status/1932046770282041769
ロマ1関連文献の索引によれば「かざぐるま」読みが正しい。Re: どっかーん、とら日記 とら 2025/06/11(Wed) 22:23 No.8755
■ロマ1絡みの呟き4
>Reiji@mitakanoreiji
>こんにちは!僕も小2で初サガでした。ロマサガクローディア編をプレイして、グレイとクローディアに憧れてました。「お嬢さん」呼びが子供にはとても印象的だったので。
>そんな自分もグレイ編は開始数分で詰まったので、人にはロマサガ3を勧めてます。ミカエル編のマスコンのがまだ何とかいけるはず。
2025年6月10日
https://x.com/mitakanoreiji/status/1932290590240378987
小2でグレイ×クローディアに憧れるって・・・おませさん。(私には無い感覚)Re: どっかーん、とら日記 とら 2025/06/11(Wed) 22:24 No.8756
■ロマ1絡みの呟き5
>はにらな2nd@Gsuk596Oq222570
>ロマサガシリーズに共通して言えることは、主人公は善ではないし、人間至上主義。人外も仲間になるけど、敵対しないまでも共存にはあまり関心を持たない。
>ロマサガとはエゴと生存競争の話なんだよね。勧善懲悪ではない話が珍しくて、さらにフリーシナリオという、希少な存在なんだよね。
2025年6月11日
https://x.com/Gsuk596Oq222570/status/1932689401043460231
人間至上主義?共存に関心を持たない?エゴとの生存競争?
「勧善懲悪ではない話」ってことは「どっちつかず、どっちでもいい話」っていうのが珍しい?
・・・この人の主張はよく分からん。
初めまして 無 2025/06/10(Tue) 15:58 No.8746
こんにちは。 昔からちょっとした疑問があって、こちらのサイトは随分前から拝見させていただいておりますが、初めてコメント書きます。 それぐらい調べて下さい。 と仰るのは想像に難くないのですが、邪剣波って弱いですよね。 死の剣とオブシダンソードどっちで使っても。 攻略本だと、凄まじい破壊力があるような文章で語られてたので、オブシダンソード入手時にはウキウキで鍛えました。 ボーンクラッシュ等なく、いきなり邪剣波を習得してびっくりして使ってみたら…流星剣と変わらないくらいしかない…そんなってがっかりでした。 オブシダンソードは被ダメが半分になるというのを10年ほど前何処かで見て、防御性能あるなら通常殴りする分には強いしいいか…と消化したのですが、死の剣はあまり使ってなく覚えてないのですが、ただ通常が攻撃力相応の弱い武器という印象しかないです。 攻略本の記述に胸が躍ったのですが、がっかりでした。没装備とかも載ってて取れないこれどこにあるの?って(ロマサガ シリーズあるあるですが)って困惑しました。 こちらのページに邪剣波の可能性を見出したく記載をみたのですが、術半減のような文言が入っていたのですが、被ダメージが邪剣波を使った後の敵の攻撃が半減するのでしょうか。理解力が低い質問で本当に申し訳ありません。 それと話しは変わりますが、管理人様のロマ1論の内容面白かったです。管理人様が大航海時代に例えた未知への胸の踊りがとても伝わってきて共感出来ました。 管理人様とは少し違うかも知れませんが、僕も未知の事が好きでフリーシナリオであるロマサガ にはワクワクしながらプレイしました。 グレイで始めると、いきなり恐竜の巣へ行けて、蹂躙されながらも卵をゲットして命がけで帰り、もう一つの近いダンジョンが最初に行くべき所とその後知って尚面白かった。 そこのダンジョンをクリアしてメルビルに戻って、こっから仲間探し出来るんだなってどんどんテンション上がっていきました。 ただここでネットの攻略記事見ると、アレ?って思ったんですよね。 ガラハドとミリアムがメルビル着いたら離脱?クローディア護衛? なんかWS版の攻略本にも書いてありましたが、別に普通に何もなく最後まで2人共最後まで仲間に入ったまんまでオールドキャッスルルートで終わりました。 ロマサガ 1は敵がひしめいていて、ほぼ強制エンカと変わらないなーと思いながらプレイしていたのですが、多分これですよね原因。敵倒しまくって時間経過して序盤起こるイベントがほぼ無くなって外れなかった、と。 戦闘回数による時間経過関係は細かくは見なかったのですが、これかな? 管理人様の読むロマサガ をテーマに書かれているコンテンツ、とても面白いです。管理人様の趣旨と思ってほしい事とはちょっと違うかもですが、またロマサガ やりたくなりました。ただ戦闘の事思うと…あはは。ミンストレルソングも面白いですが、マルディアスの歴史からしっかり作ってあるからこそ、当時では容量等で入られなかった要素が没アイテムで雰囲気が出ていたり、まだなんか未知の事ありそうだ!って点でSFC版が良いですよね。 WS版も好きなのですが、管理人様は攻略記事をWS版攻略記事にサイト内情報を登用されていたので、苦い思いであると思うので話題に出していいのか迷いますが…WS版の攻略本買ったのですが、当時はそういった事があったのは知らなかったので重宝しましたが、管理人様の研究を登用されていたら、知らず知らずの内に盗人ファミ通の儲けに貢献してしまったのですよね…申し訳ありません。当時はまだそういった事が何も分からなく、ただWS版の攻略本はSFCのどう違うだろう!気になるといった考えしかなく、まだ小学生だったのもあって…いや言い訳になりませんね。事実を知らず本当に申し訳ありませんでした。 厚顔無恥な質問ですが、とある動画で冥府などの敵が多いダンジョン等でもほぼノーエンカウントでさっさとクリアしてた動画あったのですが、そういう事って可能なのでしょうか? 敵のアルゴリズムを完全に理解したら出来るのかな…と思いましたが、とにかく大挙して敵がこちらに向かって来て、エンカウント地獄しか体験したことないですから、なんかやってるゲームが違うレベルで驚きました。 これだけエンカウントを回避出来るなら是非またプレイしたいなと思えるほどでした。 僕にとってはこちらのサイトが一番思い入れもあり、管理人様が解析されていますし、何より偉大な先駆者なので、エンカウント地獄のロマサガ 1をほぼほぼエンカウント無しでいけるのか?という厚顔無恥な質問をさせていただきました。 長文乱文申し訳ありませんでした。 |
Re: 初めまして とら 2025/06/10(Tue) 21:52 No.8748
どうもはじめまして。
>術半減のような文言が入っていたのですが~
「術法ダメージ半減」・・・これは邪剣波を使用したキャラクタが、その使用したターンのみ被術法ダメージが半減するということです。
参照:防御特性 https://alice4.ie-t.net/11.htm#02
>ガラハドとミリアムがメルビル着いたら離脱?クローディア護衛?
一番可能性が高いのは財宝の穴のウラノスを倒さないでリガウ島から脱出してしまったことが原因だと思います。
リガウ島で戦っていただけならば時間経過は起きないので。
参照:仲間たちとの別れ https://alice4.ie-t.net/86.htm#09
>管理人様の読むロマサガ をテーマに書かれているコンテンツ、とても面白いです。
感想ありがとうございます。こういった感想が何よりの励ましです。
>WS版の攻略本
WSC版の攻略本「デスティニーガイド」はデジキューブ発行なのでファミ通とは関係ありませんよ。
>冥府などの敵が多いダンジョン等でもほぼノーエンカウントでさっさとクリアしてた動画あった~
参照:ロマンシングサガ(SFC)6戦クリア
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/RS/6battle.txt.html
↑はcheapさんの攻略メモですが、冥府も根性で突破していらっしゃるようです。
上手くやれば回避できないことはないとは思いますが、普通にプレイしている分には避けきれない場合の方が多いと思います。
イモリよたよた、とら日記 とら 2025/06/07(Sat) 20:06 No.8736
■今週のアン・シャーリー 第十話「曲がり角をまがった先に何があるかは、わからない でも、きっと一番良いものに違いないの」 https://x.com/anime_ann_e/status/1931274940134674811 放送開始で速攻でマシュウが逝去・・・。 結局、名作劇場で50話かけて描いた物語を今作では10話で駆け抜けた。 感想は今まで通りで「気持ちが置いてけぼり状態」。 ・・・でも、次回予告では名作劇場では描かれなかったその後の話(教師編)なので、それは面白そう。 やっぱり、次回からも駆け抜けるのか? ”ありがとう、マシュウ” https://www.youtube.com/watch?v=uy52D_xIiOA |
Re: イモリよたよた、とら日記 とら 2025/06/07(Sat) 20:16 No.8737
■今日のマリカ
久しぶりにマリカ(8dx)のオンラインを楽しんでいるが、猛烈にグレードの壁を感じる。
・自分と同段階→勝ったり負けたり。
・自分より1段階上→運が良ければ勝てることがあるが通常は勝てない。
・自分より2段階上→全く勝てない。
こんな感じ。
例えば、自分がグレード5だとすると、7以上には絶対勝てないし、3以下にはまず負けない。
上位の走りを見ていると全然届く気がしないわ。Re: イモリよたよた、とら日記 とら 2025/06/07(Sat) 20:21 No.8738
■今日の川ビオトープ
メダカが生存しているのか眺めてみた。
30分待ってようやく1匹確認できた。
他は・・・?隠れているだけならいいのだが・・・。
■今日の湿地ビオトープ
周囲の補強と追いタニシ。
補強中に捕まえるつもりが無いのに勝手にイモリが舞い込んでくる。
あとトノサマガエル天国化していた。
・・・なので、カエルビオトープのカエルも湿地ビオトープに引っ越しさせた。
明日は川ビオトープのカエルを捕まえて引っ越しさせようと画策中。Re: イモリよたよた、とら日記 とら 2025/06/07(Sat) 21:19 No.8739
■ジョイコンの件
switch2が発売した今頃ではあるが私のジョイコンの接続がよく切れる原因はもしかしたら登録コントローラ数が多かったのが原因なのかもしれない。
以前に書いた通り、登録しているジョイコンを現在使用中の2つだけにして様子を見ていたのであるが、マリカをプレイしていても、ミューズダッシュをプレイしていても一度も接続が切れていない。Re: イモリよたよた、とら日記 とら 2025/06/07(Sat) 22:36 No.8740
ファイターズと「ゴジュウジャーのOPダンス」を踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=DL11NzxPzFI
ファイターズってマスコットキャラいないのか?って検索したら、いるじゃないか!!
https://www.fighters.co.jp/expansion/mascot/
マスコットが踊っていないので個人的には選外。Re: イモリよたよた、とら日記 とら 2025/06/08(Sun) 19:35 No.8741
■今週のゴジュウジャー
第16話「真・救世主ナンバーワン!」
https://abema.tv/video/episode/87-1652_s2264_p53795
今作はお笑いに突き抜けた作品という印象を最初は受けていたわけだけど、それってアニメ銀魂や実写銀魂と類似した匂いなわけで・・・今回は最初から一線を越えてきた。
世界崩壊したから唐突に別OPが始まったのである。
戦隊で別OPって今まであったのかな?すっごい攻めてるわ。
「大丈夫です、ご覧の番組はゴジュウジャーです。」のテロップの安心感よ。
そして内容も破滅の王子があっさりと手懐けられるとは・・・意外性も良い。
さらに次回の運動会ナンバーワンも相変わらずで良い!!
「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」ゴジュウポーラースペシャルオープニング映像[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=vXJaOQ1TjdwRe: イモリよたよた、とら日記 とら 2025/06/08(Sun) 19:43 No.8742
■今週のアッコちゃん
【期間限定配信】ひみつのアッコちゃん(第2作)第10話「恐怖のスキーレース」
https://www.youtube.com/watch?v=fQEUFsNoghs
珍しく「基礎・基本が大事!!」というメッセージ性のある回だった。
スキージャンプのヘルメットが異様に尖っていたので(メトロイドのサムス的な感じ)、こんなヘルメット被ってるのか?って検索してみたが出てこず。
当時はこんなヘルメットだったのだろうか。Re: イモリよたよた、とら日記 とら 2025/06/08(Sun) 20:53 No.8743
■今日の川ビオトープ
メダカを狙う?かもしれないトノサマガエルたちを転居させるために、まずは見晴らしをよくするために草刈りをした。
作業中に2匹カエルが出てきたが・・・無念・・・今日は捕獲失敗。
またノーマルドジョウの棲息も確認できた。Re: イモリよたよた、とら日記 とら 2025/06/09(Mon) 19:29 No.8744
バファローズと「ゴジュウジャーのOPダンス」を踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=DJHzEIc2Xvc
牛ガールちゃんはおてんば感が出ていてファンタスティック!!!だけど、牛ボーイ君が踊りをちゃんと覚えていないっぽいのが減点。Re: イモリよたよた、とら日記 とら 2025/06/09(Mon) 19:32 No.8745
■今日の川ビオトープ
整備した水路でメダカのグループ(3匹?)を確認。
昨日は1匹も姿を現さなかったので心配していたが、生き残っていてくれて嬉しい。
そして、整備した水路を泳いでいてくれて、綺麗にして良かったなーっていう嬉しさも。Re: イモリよたよた、とら日記 とら 2025/06/10(Tue) 21:27 No.8747
■今週のフローネ
船を守れ!【公式】ふしぎな島のフローネ<第31話~第33話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開!
https://www.youtube.com/watch?v=dMceFuOdA6M
第31話「わたしはのけもの?」、第32話「船ができた!」、第33話「雨、雨、ふれふれ」
名作劇場の娘たちって魅力的な娘が多いけど、フローネは主人公ながらいろいろとブッサイ・・・汚い部分をまざまざと見せてくれる・・・ある意味でのリアルさは感じる。
私としては、名作劇場ではアロア可愛い、レベッカ可愛い、セーラさん美しいってファンタジーに浸れる方がいいなー。
カエルパックン、とら日記 とら 2025/06/04(Wed) 20:24 No.8725
■今週のフローネ 不安な生活【公式】ふしぎな島のフローネ<第28話~第30話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開! https://www.youtube.com/watch?v=BMWJPxj471g 第28話「ジャックの病気」、第29話「フローネ行方不明となる」、第30話「きついお仕置き」 体罰が容認されていた時代・・・体罰の良し悪しはともかくとして、痛みを知らないと学ばないという側面はあるわけで・・・返ってくる痛みが小さいうちに学ばないと、取り返しのつかない大ダメージとして返ってくる可能性もあるからね。 |
Re: カエルパックン、とら日記 とら 2025/06/04(Wed) 20:24 No.8726
■今種のどれみちゃん
【期間限定公開】おジャ魔女どれみドッカ~ン!第3話「ハナちゃんには負けられない!」
https://www.youtube.com/watch?v=JqFErPp-qIk
特別に何か響くような話ではなかったけれど、何か癒された。
心の余裕が無くなってきているのかな。Re: カエルパックン、とら日記 とら 2025/06/04(Wed) 20:28 No.8727
■気になった話題
【朗報】令和の小学生、教育が良くなったおかげで◯◯を理由に同級生に仲間外れ・いじめをしなくなる! 「昭和平成だと絶対いじめになってた」
http://blog.esuteru.com/archives/10382619.html
「教育が良くなった」というのが原因ではないだろうけど、多様性を当たり前に容認できているっていうのはいいなーって思う。
この調子で息苦しい正装文化も廃れてほしい。Re: カエルパックン、とら日記 とら 2025/06/04(Wed) 20:30 No.8728
■気になった呟き
>XP1 デーヴィド@XPERIA1david
>私自身、ロマサガシリーズは2から入りましたが、ロマサガシリーズを初めて知ったのは金曜夜の情報番組の都内の書店での1週間の売り上げランキングでロマサガの攻略本が1位になったのを見たのがきっかけでした。
2025年6月3日
https://x.com/XPERIA1david/status/1929902694967455867
当時そんなに売れてたのか!Re: カエルパックン、とら日記 とら 2025/06/04(Wed) 20:35 No.8729
■気になった呟き
>山柴@yamashibayumiwo
>河津さんに喧嘩腰なロマサガRSプレイヤーほんとなんなの…みんなじゃないんだろうけどソシャゲ層はなんかノリが違うわ。
>自分が楽しんでるゲームのクリエイターにリスペクトないのかよ
2025年6月3日
https://x.com/CC732017220/status/1929820390102360387
河津氏が相手しちゃうから定期的に荒れている。Re: カエルパックン、とら日記 とら 2025/06/05(Thu) 05:05 No.8730
■今日の早朝ラン
久しぶりに金星のよく見える朝だった。
4時25分くらいまで見えたので、1ヵ月前よりも15分ほど明るくなるのが早くなっているようである。Re: カエルパックン、とら日記 とら 2025/06/05(Thu) 21:21 No.8731
■今週の紅緒ちゃーん
少尉が浮気!?【公式】はいからさんが通る<第19話~第21話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開!
https://www.youtube.com/watch?v=hscG1b0_ndE
第19話「つかの間の幸せ」、第20話「相合傘のお二人は?」、第21話「命みじかく悩み果てなく」
今週もくっそ面白い。
ストーリー面とギャグ面がいい塩梅に織り交ざった傑作だわ。
1978年の作品だけど、全てのアニメ作品の中でも最上位クラスの作品だと思う。Re: カエルパックン、とら日記 とら 2025/06/05(Thu) 21:24 No.8732
■今日のメダカビオトープ
昨日今日と暖かかったので、今日は赤ちゃんメダカがドッと誕生していた。
隔離も順良なのでみんなすくすくと育っている。
魚の餌として米ぬかを炒って擦ったものを与え始めたが、結構いい感じかもしれない。
赤ちゃんメダカの餌にも↑の粉末を使用して様子見中。Re: カエルパックン、とら日記 とら 2025/06/05(Thu) 21:30 No.8733
■今日のマリカ
マリカ面白いーーーー!!!・・・ワールドじゃなくて8dxだけど。
第3回の結果も無風過ぎてスルーしていたが落選・・・が、何かもう受注生産の順番待ちの気分で待つのみである。
ジョイコン・・・断絶の原因は電波干渉か?と思ってPCの無線を切ってプレイしてみたが相変わらず発生する。
そこで、ジョイコン接続履歴?みたいなのを削除して、現在使用中の2つのみ認識させて現在調査中。Re: カエルパックン、とら日記 とら 2025/06/05(Thu) 21:33 No.8734
『Q REMASTERED』公式アカウント@QKousiki
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版『VTuberのQ』リリース記念セール開催中!🎉
https://x.com/QKousiki/status/1930444467049509137
VTuberのQを購入・・・けど、みんなのQアプデも発売日に買ったQ2も一度も起動していない。
もともと安いとはいえ半額セールを待っても良かったかも。Re: カエルパックン、とら日記 とら 2025/06/06(Fri) 20:39 No.8735
■湿地ビオトープ
「イモリが棲んでくれたら嬉しいなー」なんて思いながら作った池だったが、製作から1週間経たずにイモリ(アカハライモリ)の生息を確認!!
驚いた!40年ぶりくらいに見た。
まだ生息していたんだなーって、ただただ嬉しい。
6月の湿気は、とら日記 とら 2025/06/01(Sun) 19:35 No.8713
■今週のゴジュウジャー 第15話「ストップ・ザ・ジューンブライド」 https://abema.tv/video/episode/87-1652_s2264_p53665 ・6月の湿気が嫌いなファイアキャンドルさんでニッコリ。 ・敵軍のノーワンがナンバーワンを目指しているのは敵軍の女王のパイロットになるため。←なるほど! ↑を知らなかったファイアキャンドルさん。←ニッコリ 鬼ごっこナンバーワン、昭和ナンバーワン、etc←それでいいのか? ・敵軍の儀式を行うための三種の神器を求めて敵幹部がゴジュウジャーの基地に普通にやってくる。 そして、三種の神器・・・どんなものかと思ったら人間たちの燭台、美味しいイチゴ、花束という意外性。 というような面白さてんこ盛りの果てに、ラストで世界が崩壊して終わった!!!! #ドラクエ11で世界が崩壊したような展開。 観ていて良かったゴジュウジャー。めっちゃ面白いわ。 |
Re: 6月の湿気は、とら日記 とら 2025/06/01(Sun) 19:40 No.8714
■今週のアッコちゃん
【期間限定配信】ひみつのアッコちゃん(第2作)第9話「ドラの悩みごと?」
https://www.youtube.com/watch?v=CEVYSAyRO1o
「今のご時世だとアウトだなー・・・」を今回も感じながら、それでも配信してくださることに感謝。
最後、アッコちゃんの「スマートが好き」の言葉を受けて、小将がドラと仲直りするところの展開が謎だった。Re: 6月の湿気は、とら日記 とら 2025/06/01(Sun) 19:43 No.8715
■来週のアン
アニメ『アン・シャーリー』公式@anime_ann_e
第十話「曲がり角をまがった先に何があるかは、わからない
でも、きっと一番良いものに違いないの」
あらすじ🏡🌷
アベイ銀行の倒産を知った直後、マシュウが突然この世を去り、アンとマリラは深い悲しみに沈む
https://x.com/anime_ann_e/status/1928753571622695243
公式ネタバレを食らってしまって気になって調べてみたところ、名作劇場版だと第47話でマシュウが亡くなるようである。
それが今作では第10話で・・・つまり、今作は名作版のおよそ5倍の展開の速さで進んでいるということのようである。
そりゃあ、気持ちが置いて行かれるはずだわ。
↑の呟きへの返信においても、展開の速さに対する苦言がやっぱりあった。Re: 6月の湿気は、とら日 とら 2025/06/01(Sun) 19:48 No.8716
■今日の早朝ラン
6月だー!ってことで、久しぶりに気合を入れて走ったら久しぶりに10kmで40分を切ることができた。(往路の上りが22分、復路の下りが18分)
走れる幸せ。
■今日の湿地ビオトープ
拡張作業、肥料散布、タニシ放流を行った。育て!Re: 6月の湿気は、とら日記 とら 2025/06/01(Sun) 19:56 No.8717
■管理メモ
このBBSに投稿する際に新規or返信の区別ができないわけではないけれど、うっかりでミスしてしまうことが多い。
不便だなーって思ったが、
>とら 2025/03/29(Sat) 19:38 No.8419
>「書き込み欄を下に持ってくる」、「親記事と返信でまとめる」・・・どちらも簡単にできそうなのに、いざやってみたら返り討ちにあった。
>特に前者については、どうして位置を変えただけで名前のクッキーが効かなくなるのかの原因がさっぱりである。
↑のように以前に改造に失敗しているんだよな。何とかならないかな。Re: 6月の湿気は、とら日記 とら 2025/06/01(Sun) 20:22 No.8718
■今日のマリカ
200cc全カップ★★★達成・・・慣れたら意外と楽だった・・・と言うより、COMの運転もボロボロになるから難度としては今までと同じくらいだったように思う。
とりあえず、マリカワールド前に8dxを制覇できたので良し!・・・switch2当選してないから話ワールドデビュー日は未定ですが。Re: 6月の湿気は、とら日記 とら 2025/06/01(Sun) 20:52 No.8719
■気になった呟き1
>怪凍ゴースターうにうにキウイパック邪@bam_boostar
>ロマサガ1の幻体戦士術ってツクツクボーシ!ツクツクボーシ!みたいな音してんな。
2025年5月31日
https://x.com/bam_boostar/status/1928795952225333460
脳内で鳴らして笑った。Re: 6月の湿気は、とら日記 とら 2025/06/01(Sun) 20:53 No.8720
■気になった呟き2
>小林幻堂@gendoukobayashi
>SAGAのキャラのイメージモデル。
>何人わかるのか。
>フリーファイター男ヘクター➯HIDE(元X)
>ポドールイ伯レオニード➯櫻井敦司(Buck-Tick)
>だけ判明。
>そして、たぶん……
>ロマサガ3ユリアン➯樋口豊(同上)
>サガフロ2タイラー➯ヤガミトール(同上)
>と想像。
2025年5月31日
https://x.com/gendoukobayashi/status/1928613235726446838
小林画伯がホークはリボンの騎士がモデルって話してらっしゃったけど、ロマ1の他の登場人物もモデルがいるのかな?Re: 6月の湿気は、とら日記 とら 2025/06/02(Mon) 20:28 No.8721
■馬型?
久しぶりにロマ1の話(攻略には一切関係無い)をしてみる。
獣系の馬型モンスター・・・インパラ、マルコシアス、ユニコーン・・・これらのグラフィックは馬の体部分が使い回されているのであるが、インパラってウシの仲間(鹿の仲間でもない)の偶蹄類なので奇蹄類の馬の仲間ではないのである。
ということで、体部分が使い回されているが実際にはインパラだけ蹄の数が違うと思われる。Re: 6月の湿気は、とら日記 とら 2025/06/02(Mon) 20:29 No.8722
■今日のメダカビオトープ
(1)ドジョウ
メダカビオトープで浮上してきたドジョウの姿を一瞬確認。
数ヶ月ぶりに生存を確認できた。
時折底砂が巻き上げられて水が濁っていたので、それはメダカが原因ではなくおそらくドジョウだろうとは思っていたが、姿が見えるとやっぱり嬉しい。
(2)アオミドロの効果
ここのところはアオミドロの除去をしていなかったのであるが、思わぬ効果があることが判明した。
↑のドジョウの件で、ドジョウが暴れても底砂の拡散を防いで水が濁らないのである。
アオミドロ、やるじゃん。
(3)デトリタス?
シマドジョウの餌について検索したら「デトリタス」って書いてあった。
https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/50740.html
・・・デトリタスって何だ?
で、調べたら「生物の死骸や排泄物などが分解され、微粒子状になった有機物」(Search Labs | AI による概要)とのこと。
なるほどね、自然界ではそういうものも餌になっているわけか。Re: 6月の湿気は、とら日記 とら 2025/06/02(Mon) 20:30 No.8723
■ゴジュウダンスの話
ホークスと「ゴジュウジャーのOPダンス」を踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=MF6dbJ8pKE0
予想を裏切り、ホークスで黄色が来た。
内容としては、サビの部分で向かって右のチアお姉さんの動きが一瞬早いのが気になるので、今のところやっぱりライオンズがナンバーワン!Re: 6月の湿気は、とら日記 とら 2025/06/03(Tue) 21:22 No.8724
■気になった話題
元横綱・白鵬が相撲の新国際大会構想 相撲協会退職→「SUMO」プロリーグ運営へ
https://hochi.news/articles/20250602-OHT1T51256.html?page=1
これは・・・何かとんでもないことになりそう・・・白鵬さん、恐るべし!!!
雨音シトシト、とら日記 とら 2025/05/29(Thu) 21:32 No.8703
■今週の紅緒ちゃん 破談でヤケ酒【公式】はいからさんが通る<第16話~第18話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開! https://www.youtube.com/watch?v=5Vv8V0_3gz0 第16話「いざさらば落第花嫁」、第17話「さすらいの花びら」、第18話「恨み買いますご用心」 今週もただひたすらに面白かった。 紅緒ちゃんはヒロインっぽくないヒロインで、神楽がゲロインなら、紅緒ちゃんはゲスインだわ。 |
Re: 雨音シトシト、とら日記 とら 2025/05/29(Thu) 21:38 No.8704
■今日のマリカ
マリカ200cc・・・「ブレーキ必須」の文言通りで曲がり切れないのであるが、何か上手くブレーキが使えない。(ブレーキが使えないから、アクセルを押さないで凌いでいる)
どうしてだろう?って思ったら、マリカはAがアクセル、Bがブレーキで固定だからだ。
私の場合、スーパーマリオでダッシュ中にジャンプ(Bを押しながらAを押す)はできるのであるが、その逆のAを押しながらBを押すは慣れていないためか全然できないのである。
ボタン設定を変えられたらもっと楽に走れるような気がするが、どうしてマリカにはボタン設定がないのだろう。Re: 雨音シトシト、とら日記 とら 2025/05/29(Thu) 21:41 No.8705
■今日のタヌキ
どうしてだろう・・・今日もタヌキに遭遇した。
タヌキが逃走する際にはいつもカツカツと蹄のような音がするのだけど、おそらくタヌキは爪を格納できないからであろう。Re: 雨音シトシト、とら日記 とら 2025/05/30(Fri) 21:05 No.8706
■今週のピーターパン
さよならピーターパン!夢と冒険の国【公式】ピーターパンの冒険<第40話~第41話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開!
https://www.youtube.com/watch?v=wJqXOTKGQIU
第40話「最後の決戦!ピーターパン対フック船長」、第41話「さよならピーターパン!夢と冒険の国」
最後の戦いは割と面白かったし、エピローグも名作劇場らしくて良かったとは思うが・・・トータルではやはり残念な作品だったと思う。
ネバーランドに来訪した際のワクワク感からの全くワクワクしない凡庸な日常回と訳の分からないオリジナルストーリー(後半)のガッカリ感。
この落差が致命的だった。
ずっとワクワクしていたかった。
#同時視聴数は280人。Re: 雨音シトシト、とら日記 とら 2025/05/30(Fri) 21:19 No.8707
■気になった話題
元横綱・白鵬の宮城野親方が日本相撲協会を退職の意向 既に協会に退職届を提出
https://hochi.news/articles/20250530-OHT1T51209.html?page=1
噂通りの展開なのでこのこと自体については特にだけど、意外だったのが皆さんの呟きで「引き止めろ!」という意見が多かったこと。
白鵬さんが現役の頃って私の感覚だと割とアンチ的な意見(横綱の品格面での否定的な意見)が多かったと思うのだが、支持派の声が小さくアンチの声が大きかっただけなのか?Re: 雨音シトシト、とら日記 とら 2025/05/31(Sat) 19:26 No.8708
■今週のアン・シャーリー
第九話「一生懸命にやって勝つことの次にいいのは、一生懸命やって負けることなのよ」
https://x.com/anime_ann_e/status/1928738223477408257
今回の1話だけで高校生編が終わった。
原作もこんな駆け足なのか?
高校生編の友達ステラとプリシラの出番はこれだけ?
https://x.com/anime_ann_e/status/1928376335392555163
https://x.com/anime_ann_e/status/1928376083641971076
高校ではギルバートとの絡みは特に無し?
・・・頑張って気持ちで盛り上げてはいたけれど、時間経過の速さに付いていけずに覚める気持ちをごまかしきれなくなってきた。Re: 雨音シトシト、とら日記 とら 2025/05/31(Sat) 19:29 No.8709
少女探偵プティ【公式】女王陛下のプティアンジェ<第1話~第3話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開!
https://www.youtube.com/watch?v=OHS57B6qKDg
金曜配信のピーターパンの後枠として始まった1977年の作品。
とりあえず1話を観てみたけれど・・・まぁ、これはスルーでいいかな。Re: 雨音シトシト、とら日記 とら 2025/05/31(Sat) 19:36 No.8710
■メダカビオトープ
かけ流し換水を止めて順調にグリーンウォーター化が進行中。
隔離カゴの中で赤ちゃんメダカたちが順調に育成中・・・だと思う。
■川ビオトープ
放流したメダカたちの生存を確認。
カップルで泳いでいるから多分今後も大丈夫なような気がする。
■カエルビオトープ
新規トノサマガエルの餌付けは順調。
一口で飲み込めないミミズを与えたら、飲み込もうと必死なカエルとカエルの口から脱出しようとするミミズの戦いが見られて面白かった。
■ヒシ(菱)
育てていたヒシたちが繁茂してきたので3株をもともと採取した場所に移植してきた。Re: 雨音シトシト、とら日記 とら 2025/05/31(Sat) 19:40 No.8711
■湿地ビオトープ
休田の使用許可が出たので新たに湿地ビオトープを作成した。
理想としてはイモリがどこからか引っ越してきてくれたら嬉しい。
■キャベツ・レタス汁その後
以前に書いたキャベツ・レタス汁はグリーンウォーターの代わりになるか?もしくはグリーンウォーター化を早めないか?の件だけど、最初は緑色だったけれど日が経つうちに茶色になってしまった。
これ、ダメだわ。
ということで、茶色くなった水は↑の湿地ビオトープの養分にした。Re: 雨音シトシト、とら日記 とら 2025/05/31(Sat) 21:01 No.8712
■今日の出遭い
朝、家の前にカモシカが出没。
民家エリアまでやってくるとは・・・車との事故が心配だ。
■今日のマリカ
200cc・・・慣れてくると楽しい。
リンゴカップまでは★★★を達成・・・残り5カップ。
■ガーミン
6月のチャレンジバッジ・・・ランニングとウォーキングで5日間(&10日間)5分ずつ運動時間を伸ばしていくっていうのがあるけど、こういう不毛なのはよろしくないと思う。
貝殻押し当て、とら日記 とら 2025/05/27(Tue) 21:27 No.8695
■今週のフローネ 弓作りと音楽会【公式】ふしぎな島のフローネ<第25話~第27話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開! https://141tube.com/video/80185/%E5%AD%B8%E7%94%9F1 第25話「無人島の夜はまっくらやみ」、第26話「おにいちゃんは弓の名手?」、第27話「無人島の音楽会」 無人島の日常・・・1話に1テーマで進んで行く(ストーリー重視ではない)構成なのに観ていて飽きない。 共感とか学びとかそういったものがあるからかな。 |
Re: 貝殻押し当て、とら日記 とら 2025/05/27(Tue) 21:27 No.8696
■今週のアンおかわり
アン・シャーリー 第8話
https://abema.tv/video/episode/727-1_s1_p8
この作品を観ていてイマイチ共感できない点の一つに詩の暗唱がある。
アンが詩の暗唱をすると、皆さんが絶賛するのであるが・・・私にはまったくその素晴らしさが分からない。
詩の暗唱・・・「歌でもない、演劇でもない、詩をおぼえて、~」(https://www.asahi.com/asagakuplus/solasido/index.html)ということのようで・・・なるほど、歌で感動は分かる、演劇での感動もわかる・・・それなら詩の暗唱でもありえるだろうということは何となく分かる。
しかしながら、実体験としてそういう経験がないから・・・詩の暗唱文化は歌や演劇ほどメジャーではないから、イマイチ感動する詩の暗唱というものが分からないわけである。
それならば・・・それならばこそ、このアニメの中で感動する詩の暗唱を見せてほしいと思う。Re: 貝殻押し当て、とら日記 とら 2025/05/27(Tue) 21:27 No.8697
■今日のメダカ飼育
一年前は「メダカの学校」状態だったという振り返りを受けて意を決してメダカの放流をすることにした。
メダカビオトープに罠を仕掛けておいたら40匹ほど入っていたので、その中から30匹の大人メダカを川ビオトープに放流!!
オスメスの選別はしていないけど、さすがに全部同性ってことはなかろう。
さぁ、メダカビオトープと川ビオトープの2ヶ所でのメダカ飼育が今年の新たな試みだ。Re: 貝殻押し当て、とら日記 とら 2025/05/27(Tue) 21:28 No.8698
■昔のゲーム雑誌の話
ちょっと気になることがあって、ドラクエ2とドラクエ3の発売前のファミ通を見てみた。
気になることというのは、発売前の紹介では結構製品版では登場していないモンスターも紹介されていたよなーってことで、確かにドラクエ2の時点でクラーゴンが紹介されているとかあったのであるが・・・見ていて気になったのは妙な違和感。
で、その違和感の正体はイラスト(モンスターやキャラクター)が鳥山先生の絵ではないということ・・・何か全くワクワクしないのである。
もしかしたら集英社じゃないと鳥山先生のイラストを使ってはいけなかったのだろうか?
当時、ジャンプの速報で紹介されるドラクエのモンスターのイラストでワクワクしたことを今なお覚えているので、ドラクエの楽しさは鳥山先生のイラストありきだったよなーって改めて思った。Re: 貝殻押し当て、とら日記 とら 2025/05/28(Wed) 21:05 No.8699
■今週のどれみちゃん
【期間限定公開】おジャ魔女どれみドッカ~ン!第2話「ハナちゃん6年生になる!」
https://www.youtube.com/watch?v=gDmyUIokQH0
赤ちゃんだったハナちゃんが小学6年生デビューしたわけで、小1の内容は速攻で習得したようであるが、実のところ全く勉強をしてこなかった小学6年生が1年生からの内容を学習するのはどれほど大変なことなのだろう?って気になった。
あと、何気に次回予告のBGM・・・どっかーんになってから何か違和感。
今までのシリーズと聴き比べてみたら、どっかーんだけゆったりテンポなんだな。(今まではアップテンポ)
おジャ魔女どれみBGMスーパーセレクション / Ojamajo Doremi BGM Super Selection
https://www.youtube.com/watch?v=eI_3gw75tPA
>@sakuramahiro3)
>43:31 1:07:42 1:32:02 1:42:32
>おジャ魔女どれみは次回予告の曲がめちゃくちゃ大好きでした!Re: 貝殻押し当て、とら日記 とら 2025/05/28(Wed) 21:06 No.8700
■今日の川ビオトープ
放流したメダカたちが生存しているかを確認してきた。
水面近くをのんびりと泳いでいたので安心した・・・のであるが、メダカは水面近くが活動領域で、これまで増水時観察をしてきた魚たちとは活動水深が違うということに今更気付いた。
増水の際は潜って流されないようにしてくれるよね?
■今日のメダカビオトープ
メダカビオトープに勝手に生えてきていた植物・・・カキツバタかショウブかと思っていたら、どうやらガマらしい。
近くの川でガマを観た記憶は無いけれど、勝手に生えてきたってことは近くに生えているってことなんだよな。
■今日の早朝ラン
今朝もタヌキを見た。タヌキって身近な生き物だったのか。Re: 貝殻押し当て、とら日記 とら 2025/05/28(Wed) 21:07 No.8701
■気になった呟き1
>ルクス@G_S_Lux
>FFロマサガは曲の世界観に強烈に引き込む力強さが魅力で、一方ドラクエのすぎやま曲はメロディーそのものに聴く人の心の奥から感情や世界観を湧かせる力があるように感じるなやっぱ
2025年5月28日
https://x.com/G_S_Lux/status/1927682635020509359
何を言っているんだ?と最初は思ったが、よくよく思い浮かべてみたらFFとドラクエについては何となく納得した。
でもロマサガは違う。ロマサガは雰囲気だけ。そんな上等なものではない。(個人の感想です。)Re: 貝殻押し当て、とら日記 とら 2025/05/28(Wed) 21:07 No.8702
■気になった呟き2
>癒しの動物@animalkyat
>オムライス作ったらリアクションがミニオンすぎた子供たち見て
2025年5月27日
https://x.com/animalkyat/status/1927365558145540169
「おおー しんじられぬー」のことかと思ったら、私の知っているミニオンのことではないらしい。
ちょっぴりおしゃまな、とら日記 とら 2025/05/25(Sun) 18:42 No.8683
■今週のゴジュウジャー 第14話「神聖従者と、テガソード伝説!」 https://abema.tv/video/episode/87-1652_s2264_p53529 この作品の核はファイアキャンドルさんだわ。彼が出てくるだけで雰囲気が一気に楽しくなる。 あと、「私を挟んで妻を口説くなー!!」って、こんな時代でも積極的に移ろいやすい女心(不倫)を子ども向け作品で描くのは攻めてるなーって思った。 |
Re: ちょっぴりおしゃまな、とら日記 とら 2025/05/25(Sun) 18:43 No.8684
■今週のアッコちゃん
【期間限定配信】ひみつのアッコちゃん(第2作)第8話「潜入!エリート幼稚園」
https://www.youtube.com/watch?v=VyCfSH7gu1k
頭空っぽアニメだったのが唐突に社会風刺アニメに!
1988年当時も学歴社会のエスカレートした教育が問題視されていたんだなー・・・そして、そんな時代を私も乗り越えてきたんだなーってしみじみ。
あと、幼稚園の先生が男子小学生の唇を奪おうとする描写をサラッと入れてくるところが・・・昔も攻めてるなーって思った。Re: ちょっぴりおしゃまな、とら日記 とら 2025/05/25(Sun) 18:44 No.8685
■気になった話題
「主催者の労力にただ乗り」…竜王戦「棋譜」無断利用、ユーチューバーの賠償責任認める初の司法判断
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250521-OYT1T50176/
>男性の配信を「主催者がかけた費用や労力にフリーライド(ただ乗り)した極めて悪質なものだ」として、営業上の利益を侵害する不法行為にあたると結論付けた。
「主催者がかけた費用や労力にフリーライド(ただ乗り)した極めて悪質なものだ」・・・これよ!!
こういう認識が当たり前のものであってほしいものである。Re: ちょっぴりおしゃまな、とら日記 とら 2025/05/25(Sun) 18:44 No.8686
■気になった呟き
>怪凍ゴースターうにうにキウイパック邪@bam_boostar
>ロマサガ1回遊ぶのにAボタン何回押させられてるんだ・・・?4桁は行ってるよな・・・・?ボタン擦り減って無くなっちまうぞ・・・。
2025年5月25日
https://x.com/bam_boostar/status/1926363952235024596
なかなか聞いたことの無い着眼点。
ロマ1は押しっぱなしでOKだし、そもそも他のゲームでもAボタンは普通に多用するし。Re: ちょっぴりおしゃまな、とら日記 とら 2025/05/25(Sun) 19:51 No.8687
アニメ『アン・シャーリー』公式@anime_ann_e
第八話より
本編の切り抜き動画を公開🌼
「あんなに大きくなったなんて・・・」
https://x.com/anime_ann_e/status/1926563898737463700
マリラは感傷に浸っているけれど・・・まだ8話・・・正直言って一視聴者としてはそこまで気持ちが高まっていないのよね。
作品の展開から置いて行かれている感じ。
以前に言った「視聴者が自ら気持ちを高めないといけない」っていうのはこういうこと。Re: ちょっぴりおしゃまな、とら日記 とら 2025/05/25(Sun) 19:51 No.8688
■気になった話題
ノアのKENTA、入場時に観客が顔面に水を吹きつける暴挙「注意したら『ウーロン茶です』って…ビックリした」丸藤正道も憤り「ルールという次元じゃない」
https://www.daily.co.jp/ring/2025/05/25/0019026347.shtml
ビックリした。こんなの傷害罪で検挙しないと。Re: ちょっぴりおしゃまな、とら日記 とら 2025/05/25(Sun) 21:45 No.8689
■管理メモ
スマッホ対応にして2ヶ月・・・アクセス解析をしていないので閲覧者数が増えたのかどうかも定かではないが、現状としては特に何も変化無し。
また新BBSにして2カ月・・・意外にも未だにスパム投稿の標的になっていない。旧BBSのほうは未だにプログラム投稿で攻められているけど。Re: ちょっぴりおしゃまな、とら日記 とら 2025/05/26(Mon) 20:56 No.8690
■気になったこと
ロマ2リメイクに関する呟きで度々「難易度ロマンシング」というような文言を目にして妙に引っかかるものがあったのであるが、ロマ2リメイクの難易度はカジュアル、ノーマル、オリジナル、ベリーハード、ロマンシングの5段階のようで・・・「ロマンシング」という言葉はいつから難易度を表す表現になったのか?
リメイク版開発者にとっての「ロマンシング」の捉えってその程度なのかって思った。Re: ちょっぴりおしゃまな、とら日記 とら 2025/05/26(Mon) 21:09 No.8691
■月曜日はジャンプの日
「月曜日の楽しみはジャンプ」という気持ちが湧かなくなってどれくらい経ったであろうか。
ワンピースは面白いが、本当にそれしかない。
ふと思い返すと、私が大相撲に関心を持ったのは川田先生の「火の丸相撲」(2014-2019)がキッカケ。
他にも、私は吹奏楽には全く興味が無いけれど、それでも惹きつけられた神海先生の「ソウルキャッチャーズ」とか(2013-2016)。
この2作は多くの人に受け入れられたわけではないけれど、こういう知見を広めてくれる作品は私は大好き。
こういう作品早く来い。Re: ちょっぴりおしゃまな、とら日記 とら 2025/05/26(Mon) 21:55 No.8692
■気になった呟き
>アレス@aresu0083
>魔界塔士SA・GA
>尖りまくった癖強RPG、調整もシナリオも荒い。セリフ回しに容赦がない
>SA・GA2秘宝伝説
>きれいにまとまった優等生、ロマサガの原型がここに。シナリオも王道。
2025年5月26日
https://x.com/aresu0083/status/1926975532047987161
「ロマサガの原型がここに。」を書く場所が間違ってるでしょ、明らかに。Re: ちょっぴりおしゃまな、とら日記 とら 2025/05/27(Tue) 05:19 No.8693
■今日の早朝ラン
タヌキに遭遇。夏毛?なのかかなり薄い・淡い・白よりな茶色の毛。
重心が低い(足が短い)ために結構バタついたような走り。
・・・先日闇の中で並走してきた獣はおそらくタヌキではないかと思った。Re: ちょっぴりおしゃまな、とら日記 とら 2025/05/27(Tue) 05:22 No.8694
>Re: ごぅごぅ、とら日記 とら - 2024/05/29(Wed) 21:47 No.7039
>メダカのビオトープを作るぞ!の出発点は上記のように絶望から始まった。
>そして、一か月後・・・ビオトープは「メダカの学校」状態になりました。
>全滅かも・・・からの大繁殖となり大満足。
1年前は子メダカで「メダカの学校」状態になっていたようであるが、今年は子メダカにまでまだ1匹も成長させることができていない。
大人メダカたちをさっさと放流させないとダメかな。
ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/22(Thu) 21:21 No.8670
■今週の紅緒ちゃん 蘭丸危機一髪【公式】はいからさんが通る<第13話~第15話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開! https://www.youtube.com/watch?v=AIgSku85VNM 第13話「恋は思案の帆かけ舟」、第14話「思い乱れて花ニ輪」、第15話「さようなら古きものヨ」 今週もただひたすらに面白かった。 当時(1978)のアニメがどんなものかは全然わかっていないけど、この作品は別格だったのではないか?と思ってしまうくらいには面白い。 古典的少女漫画の表現が面白いし、登場人物が振り切って頭がおかしい人たちばかりだし、ストーリーも面白いし・・・最高だわ。 来週が既に待ち遠しい。 |
Re: ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/22(Thu) 21:23 No.8671
■今日のメダカビオトープ
赤ちゃんメダカ育成計画リベンジ・・・現在3匹。
■今日のカエルビオトープ
トノサマガエルが2匹に増えていた。
カエルが勝手に来てくれるのだから、居心地の良い環境にはなっているのだろう。Re: ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/23(Fri) 04:51 No.8672
■今日の早朝ラン
早朝の暗い・薄暗い田舎道を走っていると正体不明の音・声が聞こえてくる。
昨日はグルルルルっていう猛獣のような唸り声?鼻息?のような音をさせながら横2~3mの場所を少しばかり並走する獣に遭遇した。
野生の獣はすぐに逃走するので大概そんな近くまで接近できないのだが、あれは一体何だったのか?
そして、今日は人家の脇あたりからアーンアーンアーンと明らかに人ではないけれど赤ちゃんの泣き声のような音が聞こえてきた。
これが「子泣きじじい」なのか?って思った。Re: ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/23(Fri) 21:20 No.8673
■今週のピーターパン
黒い鏡が動き出す!変わり果てたルナの姿【公式】ピーターパンの冒険<第37話~第39話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開!
https://www.youtube.com/watch?v=iKnsVMFuDcg
第37話「史上最大の迷路!ダークネス城への道」、第38話「黒い鏡始動!ネバーランドが大ピンチ」、第39話「フックの野望!ダークネス城を乗っ取れ」
来週で終わり。ようやく終止符。話数は少ないけど早くとどめを刺して!という感じ。
ちょっと早いけど反省会をすると、タイトル通り「冒険」の部分に重点を置いたら良かったのではないか?
不思議な世界を冒険する・・・地図でココみたいに示しながら、ここではどんなことが起こるんだろう?とか予想と期待を高めながらとか・・・結局人魚たちとの交流も全く無いとかさ、ガッカリ感が半端ないのよ。
#1989年の作品に対して反省会っていうのも変だけど、1978年のはいからさんの圧倒的なハイクオリティーを見せつけられると、後年のピーターパンはもっとできただろ!って思ってしまう。Re: ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/23(Fri) 21:27 No.8674
■ヘビ
散歩中に蛇の抜け殻(完全体、90cmくらい)を発見し回収。
子どもが服を脱いだ時のように内側が外側にひっくり返っていて、頭の部分が凄いことになっていた。
#頭骨が下で下顎骨が上になっている状態。単純な逆さまではない。Re: ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/23(Fri) 21:31 No.8675
■今日の大相撲
13日目にして大の里優勝!!横綱万歳!!惚れ惚れします。
■今日のメダカビオトープ
また謎の糞が浮いていた。色は赤。エビを食べたからか?
姿は見せないけれどまだ潜んでいるということなので早く正体を突き止めたい。Re: ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/24(Sat) 10:06 No.8676
■今日のメダカビオトープ
悪夢再び・・・赤ちゃんメダカ隔離ネットに昨日までいた赤ちゃんメダカの姿が見えず・・・また大人メダカが1匹入り込んでいた。
防御用ネットをかいくぐって侵入したらしい。
しかし、それだけではなく、その防御用ネットに大人メダカ3匹がひっかかって死亡していた。
メダカビオトープを作って初めての人為的なミスによる死亡事例ができてしまった。
ということで、防御ネットを撤去して、それなりに高さがある浸水性のあるカゴを設置した。
これならば流石にエビやメダカは侵入できまい。
戦いは続く・・・Re: ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/24(Sat) 10:23 No.8677
■緑水
桶に水を入れて日の当たるところの置いておくとグリーンウォーター・・・植物性プランクトンがたっぷりの水になる。
このグリーンウォーターが出来上がるまでにはそれなりに日数がかかるのであるが、これにかかわってふと思った。
キャベツやレタスといった緑色野菜を水中でグッチャグッチャすると野菜汁が染み出してきて緑色の水になる。
この緑色の水ってグリーンウォーターの代わりにならないだろうか?
ネット検索するとNGみたいだけど、キャベツ汁に日光を当てたらいい感じにグリーンウォーター化するとか、そういうような可能性もないのかな?Re: ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/24(Sat) 10:27 No.8678
■今日の屋外水槽
水棲昆虫採集の際にヨシノボリを3匹捕まえた。
いつもならば、すぐに放流するが今日は屋外水槽に投入してみることにした。
・・・そうしたら、屋外水槽に1匹だけ入れていた古参ヨシノボリが威嚇するする・・・故に、新規の3匹は池に放流することにした。Re: ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/24(Sat) 19:14 No.8679
■今週のアン・シャーリー
第八話「あたしは、自分の他、誰にもなりたくないわ」
https://x.com/anime_ann_e/status/1926201506883129545
アン15歳・・・疾風の如くに物語は進行していく。
マシューの無事も開幕で台詞のみで語られて終わり。
地元学校編もサラッと終了して、女先生との別れも描かれず別れたという台詞のみ。
ファストアニメ(あらすじアニメ)・・・本当にこういうものが今求められているものなのかな?
この作品自体は興味深く観ることができているけど(少なくともピーターパンのように苦痛ではない)、「もっと深く・・・」をどうしても求めてしまう。Re: ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/24(Sat) 20:20 No.8680
■気になった呟き
>ましゅ@第二十三号@mashu_y
>SFC版ロマサガの配信中にミンサガネタを擦るヤツは何なの?
>ミンサガ未プレイだったら殿下の棒読みネタを言われても何のこっちゃわからんし、ガラハゲ言われても別にガラハドはハゲてないしな
2025年5月24日
https://x.com/mashu_y/status/1926148091847082346
私の場合、ロマ1動画の挿入ミンサガはCMみたいなものだと思って完全に流していたけど、なるほど、まともにキャッチすると不愉快になるわけね。Re: ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/24(Sat) 21:02 No.8681
■マリカ
オンライン中にジョイコン断絶になるのは本当に勘弁してほしい。
唐突に入力を受け付けなくなって、それが5~10秒ほど続いて、それからジョイコン設定の画面になる。
その画面では右ジョイコンを付け直すみたいに表示されるが、実際には左が断絶していて、右ジョイコンの+長押しでジョイコンを探すで左を認識させると回復する(もしくは一旦スリープ状態にすると回復する)。
何が原因なのか?本当に何とかしてほしい。Re: ビックリするほど溢れる浪漫、とら日記 とら 2025/05/24(Sat) 21:13 No.8682
>『Q REMASTERED』公式アカウント@QKousiki
>\📢Switch版『VTuberのQ』が発売決定!/
>Qシリーズ最新作『#VTuberのQ』が
>ついにニンテンドースイッチで登場‼️
>2025年6月5日リリース予定です!
>事前予約もセール価格で受付中!
https://x.com/QKousiki/status/1925209125979664670
VTuber・・・こういうのが当たり前にように前面に出てきちゃう時代になったんだな。
買うけどさ。
ビックリするほど綺麗な瞳、とら日記 とら 2025/05/20(Tue) 21:25 No.8658
■今週のフローネ 無人島の休日【公式】ふしぎな島のフローネ<第22話~第24話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開! https://www.youtube.com/watch?v=vf2RG6eRjiA 第22話「ジャックはコレクター」、第23話「無人島の休日」、第24話「フローネの家出」 第24話・・・兄に「ブス!」と言われ、父に「人間は容姿じゃない!」と諭され、母に「美少女ではない!」と断言される残念主人公のフローネ。 華が欲しかったからという理由で性別改変されたのに、容姿は酷い設定っていうのは何か気の毒。 |
Re: ビックリするほど綺麗な瞳、とら日記 とら 2025/05/20(Tue) 21:25 No.8659
■今週のアンおかわり
アン・シャーリー 第7話
https://abema.tv/video/episode/727-1_s1_p7
駆け足故にダイアナとの親密な日々が「ご想像にお任せします」なのがなー(原作や名作で描かれているかは分からないが)・・・「親友」というワードだけで親友設定になっていて、具体的な積み重ねが描かれていないのが惜しい。
はいからさんが想像していた内容と違ったのと似てはいないけど同類な感じで、この作品も想像していた内容とズレがある感じ(親友との親密な日々を期待していた)。Re: ビックリするほど綺麗な瞳、とら日記 とら 2025/05/20(Tue) 21:25 No.8660
アニメ『アン・シャーリー』公式@anime_ann_e
第七話より
本編の切り抜き動画を公開🌼
・「ロマンチックの極みだわ」
https://x.com/anime_ann_e/status/1924027184743588041
・「友達になろう」
https://x.com/anime_ann_e/status/1924389565420261496Re: ビックリするほど綺麗な瞳、とら日記 とら 2025/05/20(Tue) 21:26 No.8661
■今朝のランニング
今朝は雲一つない夜空で金星が久しぶりに輝いていた。
そして、ずっと眺め続けて走ることができた。
朝4時40分頃に明るくなってきた青白い空にスーッと消えていった。
■アオミドロ
同じ容器内でもちょっとした環境の違いでアオミドロの種類も変わるっぽい。
■switch2
唐突に第2回抽選結果が来ていた・・・落選!!残念!!第3回に期待!!
■switch
ジョイコンの接続不良はジョイコンが原因では無く本体側に問題があるっぽい。
右ジョイコンが途切れると思っていたが、実は左ジョイコンが途切れていたようである。
原因は不明。
■マリカ
200cc難しい。上手く曲がれない。Re: ビックリするほど綺麗な瞳、とら日記 とら 2025/05/20(Tue) 21:26 No.8662
■気になった呟き
通りすがりのたい焼き屋さん@HALjiong2_3
ライブアライブのリメイクがめちゃくちゃ良かっただけに、ロマサガ2はガッカリやな…こんなカメラワークとかガチャガチャせなアカンかな…戦闘も全てがガチャガチャしてる…
2025年5月10日
https://x.com/HALjiong2_3/status/1921042137514123540
ロマサガ2のリメイク、何も楽しくない…ロマサガ2じゃない。あんなに楽しかったロマサガ2がつまらないという絶望を味わわせられる。
2025年5月16日
https://x.com/HALjiong2_3/status/1923207476771508543
「ガチャガチャしてる」?のが原因で楽しくないとのこと。「全てがガチャガチャ」・・・何だ?Re: ビックリするほど綺麗な瞳、とら日記 とら 2025/05/20(Tue) 21:27 No.8663
■気になった話題1
【画像】昔の韓国語、ほぼ読めるwwwww
https://news4vip.livedoor.biz/archives/52554100.html
言われてみると確かに・・・朝鮮系の方々・・・名前は漢字表記だけど、文字はハングルだということを今まで気に留めたことが無かった。
韓国の街中で漢字を見たのかどうか記憶に無いけど、仮に見ていても中国漢字(中国人向け表記)だと思っていただけで、実は韓国漢字だったのかな?Re: ビックリするほど綺麗な瞳、とら日記 とら 2025/05/20(Tue) 21:28 No.8664
■気になった話題2
Vtuber「ゲーム攻略の指示やめて、初見の楽しみを奪わないで!こんなこといちいち言わないといけないのがすごい嫌」
https://hamusoku.com/archives/10883897.html
「ネタバレするな!」の気持ちはとても分かるが、「それならライブ配信するな!」という言い分も「そりゃそーだ」と思った。
例えとして適切かどうかは分からないが、海外の夜の裏通りを女性一人で歩きながら「襲うな!」と吠えているような平和ボケと同じような話なのかもしれない。Re: ビックリするほど綺麗な瞳、とら日記 とら 2025/05/20(Tue) 22:08 No.8665
イーグルスと「ゴジュウジャーのOPダンス」を踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=g7J1yjbJQ8Q
マリーンズと「ゴジュウジャーのOPダンス」を踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=pM67mFnghJI
ライオンズと「ゴジュウジャーのOPダンス」を踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=l-5LKPHnLZs
今のところ動きやすさの差でライオンズが圧勝しているけど、次ティラノ(黄)がドラゴンズと踊ってドアラが圧勝するのですね。Re: ビックリするほど綺麗な瞳、とら日記 とら 2025/05/21(Wed) 20:33 No.8666
■今週のどれみちゃん
【期間限定公開】おジャ魔女どれみドッカ~ン!第1話「どれみびっくり! 新しいおジャ魔女」
https://www.youtube.com/watch?v=oy3ELlpYFfo
・6年生の魔女服デザインが可愛くて良い。
・ED曲が沁みる。Re: ビックリするほど綺麗な瞳、とら日記 とら 2025/05/21(Wed) 20:39 No.8667
■今日のメダカビオトープ
朝異変を感じる。
いつもならばメダカたちが餌に群がるのに、今朝は姿を現さない。
よくよく見えると10匹以上いた赤ちゃんメダカの姿も全く見えず。
よくよく見るとトノサマガエルがいた。
こいつが暴れたのでメダカたちは怯えていたのか?
先日の謎の糞の原因もこいつか?
しかしながら、この大きさのカエルが赤ちゃんメダカを襲うとは思えない。
で、隔離ネットを調べてみたら大人メダカが1匹侵入していた。
おそらく赤ちゃんメダカはこのメダカに食べられてしまったのだと思われる。
【対策】
・トノサマガエルはカエルビオトープに移動。餌やりをして定住させる。
・赤ちゃんメダカ隔離ネットには網をかけて、エビやメダカが侵入できないようにした。Re: ビックリするほど綺麗な瞳、とら日記 とら 2025/05/21(Wed) 20:44 No.8668
■今日の大相撲
今日は何といっても高安ー宇良の取組!!
爽快な相撲、北の富士さんも大喜びしてそうだ。
https://www.nhk.jp/p/ts/Z8WRRJ9K96/blog/bl/p781bLebx4/bp/pPB8rYozky/Re: ビックリするほど綺麗な瞳、とら日記 とら 2025/05/21(Wed) 21:28 No.8669
■マリカ
200ccをプレイしてようやく金マリオを解放した。
マリカ・・・断続的に何年もプレイ(主にオンライン対戦)しているけど、実のところはあまりかまってなかったんだな。