メルビルのウコム神官て…? 通りすがり 2025/08/09(Sat) 17:07 No.9002
ウェイ=クビン論、すっごく興味深く読ませていただきました! 熱い! 若き日の彼と、フラーマと、ソフィアが巨人の里を目指すパーティ。 …で、ふと思ったのですが、 メルビルで期間限定で現れるウコム神官は何者なんでしょうか? この人も「渦潮」を授けてくれる水術マスターです。 この人も若き日のウェイ=クビンのパーティに居たのでしょうか? とらさんの考察をお伺いしたいです! |
Re: メルビルのウコム神官て…? とら 2025/08/10(Sun) 04:37 No.9004
論の感想をありがとうございます。 メルビルのウコム神官・・・実のところそのうち論シリーズで書く予定の話ではあったのですが、周辺の話も含めてまだ整理していないので、簡単に私の今のところの推察を書くことにします。 メルビルのウコム神官については、過去にシュウさんBBSでウコムの使い、ウコムの化身といった意見が出されています。 論点:メルビル ウコム神殿 https://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/bbs/rsbbs11/8140869140625.html で、論シリーズを書き進めてきた私としては、ウコム絡みではないのでは?という考えに至っています。 ・ウコムが守護しているのは南エスタミルや内海の辺り。(ウェイ=クビン論、ミニオン論4を参照) ・ウコムが水術販売なんていう下界の者のするようなことなどしないと思う。他の神々も術法販売なんてしていないし。 |
Re: メルビルのウコム神官て…? とら 2025/08/10(Sun) 05:03 No.9005
では、あの人物は誰なのか? あの人物は人間界で3人しか確認されていない最高位術法を伝授できる人物の一人なので、フラーマやソフィアに比肩する人物のはず。 ・・・で、思い至ったのが、フラーマ、ソフィア、ウェイ=クビンと同期の第4の人物です。 では、その第4の人物とはどういう存在なのか? フラーマ、ソフィア、ウェイ=クビンは皇太子カールに同行して巨人の里に行くことで最高位術法を習得しましたが、その第4の人物はカール一行には同行しておらず、巨人の里にも行っていません。 では、どうやって水術の最高位術法を習得したのかというと・・・彼には偉大すぎる師匠がいたのです。 そう、それは森の魔女オウル。 オウルは魔女と呼ばれてはいますが、実際にはシリル教の大司教で(大事典)、シリル教の者たちは水、風、気の術法を習得しています(大事典)。 また、巨人の里の最高位術法は巨人族が長い年月をかけて術法化させていますが(クローディア去就論)、それは巨人族が長寿だったから成しえたことです。 で、オウルはそれこそ人間界最高の魔法の才能を持った方で、自らの魔法で長寿を実現し(おそらくソフィアが子どもの頃に既にオウルはお婆ちゃんだった。ハンターハンターのネテロのような存在)、その長寿故に巨人の里に行くことなく自らで最高位術法の開発にまで辿り着いていたのである。 そして、そんなオウルの弟子になったのが第4の人物で、彼はオウルから水術を最高位術法を含めて伝授してもらったわけです。(クローディアの初期水術もオウルから教わったのであろう) 第4の人物はフラーマやソフィアに比肩する実力者なので現在はメルビルのウコム神殿の管轄を任されていますが(司教)、オウルの弟子だけあって普段は自然の中に身を置いているので神殿にはいません。 しかし有事の際には任されているウコム神殿を守らなければならないので、メルビル襲撃時にはウコム神殿に姿を現しているわけです。 簡単にですが、以上が今のところの私の推察です。 |
Re: メルビルのウコム神官て…? 通りすがり 2025/08/10(Sun) 20:04 No.9006
とらさん、ありがとうございます! >> 実のところそのうち論シリーズで書く予定の話ではあったのですが ↓ まとめられるのを、楽しみに待っていますね! オウルは水、風、気なのか〜。 迷いの森をパワーアップさせるために幻術あたりも使いこなしていそうですね。 |